日本の大地震~津波~原発破壊と、震災の新しい記憶が残る中、ロシアでは隕石が落ちるというニュースを何度も見ました。
隕石追突と言うと、隕石の大きさと速さにもよるが、地上とぶつかった際に地面を通して伝わる振動や爆発力が凄いと思っていたが、本当に凄いのは、その音波力であり波動だったんだと痛感。
なにかサイエンスの域です。
テレビのニュースでも色々な今回の隕石落下に関する映像が流れてましたが、ロシアの高校生と思われる男子が校内で、隕石の通った跡の飛行機雲(?)を撮ってから、爆発(=波動)で窓ガラスなどが壊れる瞬間、その後の校内の様子を携帯電話の動画でレポートしているのを見つけた。
これが見てきた中で最もリアリティを感じる動画だと思う。
1000人以上のけが人が出たようだが、死亡者は出ていないようなのでそれは不幸中の幸いだろう。
隕石落下した地域のロシアの皆様のご無事を願っております。