桜の生命力に感心! | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

テレビで見たのだが、昨年の震災による津波で被災した小学校で、流されずに残った桜の木が開花していた。

この小学校はもう学校としては使われていない。
ここを地元の伝統芸能の練習に使用しているある女性が、
「(昨年まではいた)蟻を1匹も校庭見ないのに。(ここまで来る間にある)田んぼにも、もう虫がいないのに。」
と桜の生命力に感心していた。

動物よりも、根付いていれば植物の方が強い生命力なんだ、と改めて思った。
被災地の桜の生命力に感心しました!