横澤鍋とブラックモンブラン | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨日、知人宅にてみんなで鍋をつついた。
これは、ちょっと前に書いたが鍋を食べに行った際に参加者の一人が風邪が治らず禁酒中だったこともあり、再度鍋会をやろうということになった次第。
元々は、昨日行った知人宅でかつて出された鍋が「美味かったよね!」ということもあり、先日の鍋会になったのだが、じゃ、またあの時の鍋をいただこうという展開に。

この鍋の件もかつてブログでちょろっと書きましたが、文章だけだったので今回は写真も載せたいと思います。
鍋は、「おれたちひょうきん族」のプロデューサーで、後に吉本興業東京社長にもなられた故・横澤彪さんのレシピで、鶏とキャベツを昆布の出汁でトロトロになるまで煮込むだけという至ってシンプルなもの。
なので命名「横澤鍋」!
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-横澤鍋
コラーゲンたっぷりで薄味なのでどんどん入っていく。
鍋の他にも、ヒレカツ、アボカド・サラダなどが食卓に昇り結構な量。
みんなモノも言わずに食いだす。(笑)
締めはやはり「おじや」です。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-締めのおじや

そしてデザート。
北九州出身の参加者がお土産に持ってきてくれたアイス「ブラックモンブラン」なるもの。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-ブラックモンブラン
シンプルなバニラアイスの周りにクランチチョコがコーティングされていて、サクサクした食感と抑えめの甘さが良かった!
持って来てくれた彼曰く「九州にいた頃はアイスと言えば子供の頃からこればかりです」とのこと。
もう、この1食で普段の5日分のカロリーを摂取した気がする。

それにしても画像で見ると、キティちゃんのキャラクターもののテーブルクロスや食器の方が目立つな…。(苦笑)