過去にも登場した口内炎ネタ。
かつてのブログ でも取り上げたし、アメブロ移籍一発目のネタ もそうでした。
これ以降もブログに書きこそしないが、口内炎はしょっちゅう出来てました。
今は、舌の右側真横部に出来ている。
この場所は、軟膏が付着しにくいのでやっかいだ。
本日、外出先で偶然に大きな文字で「口内炎」と書かれたポスターを発見!
こちらがそのポスター。
ちょっと読みにくいですが、左側に「自信の一品あります」と書かれてる!
これは詳細を訊いてみようと入店。
「ワタナベオイスター」という牡蠣エキスの健康食品で亜鉛とビタミンBが含有されているそうだ。
丁度、口内炎時にいつも欠かせない「トラフル錠」を買おうと思っていたので、せっかくなのでこの「ワタナベオイスター」を購入してみた。
この画像の右にあるのがその商品である「ワタナベオイスター」です。
1日1回分(6粒入り)で\525。
これを3袋(=3日分)を購入。
今日から3日服用して、またその結果を紹介します。
それと、食事時の痛みをカバーするために、「アフタッチA」も購入。
最近はこの「アフタッチA」、第1類医薬品となったので、購入時に薬剤師の説明と取説が付くのが面倒だ…。