デカイ蚊の大群?~ブブセラ | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

この週末から、サッカー・ワールド・カップ「南アフリカ」大会が始まりました。

私個人は断然「野球」派なので普段サッカーは見ないですが、日韓大会以降やはりワールドカップは見ますね。

開幕早々、各国ともやはり緊張があるのか意外な展開・結果が多いですね。

その中で韓国は素晴らしい。

今や、韓国の技術と死に物狂いの根性は、どの分野でもトップクラスだと思います。

それを追って中国が猛追撃してるという感じです。(中国は今回ワールドカップは出場しませんが)

日本以外のアジアがどんどん伸びている中、ワールドカップも同様に日本はいつになく期待薄です。

むしろ参戦できたことが「たいへん良くできました」なのかも知れない。

(逆にい言うと、それでも参加できるくらいの技術と意地はちゃんとあるんだ!という証明でもあります。)


そんな中でとても気になるのがアフリカ勢の応援に響き渡る耳障りな音。

何か安いおもちゃのラッパを鳴らしているようなのだが、「ブブセラ」というもの。

一斉にあれを吹くと、何か大きな蚊の大群の羽音のようで、梅雨より先に夏の特徴である「蚊」が大量発生したようだ。

テレビを見るたびにあの音が鳴ってるのでは閉口する。

これは私だけではないだろう。

もっと言えば日本人だけでもないだろう。

いやはや不快なり。

それとも見てるうちに慣れるのか…???