出社生活再開 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

 今日、あ、また昨日だ…つまり7月22日(火)から、朝から出勤する生活が始まった。
昨年秋より、とある企業の一セクションと個人的に契約をしてそのセクションの仕事を手伝ってきた。
ただ、毎日出社することはなく、必要な打ち合わせなどの時のみその会社へ行って、用を済ませたら、もちろんそのオフィスを後にする。
 しかし、そのセクションが入っている部署の閉鎖に伴い、私の手伝っているセクションが独立し小さな会社として新スタートを切ることになった。
 そして私自身も今まで同様の条件でその会社の手伝いをしていくのだが、ただオフィスに私の机も置いてくれた。


 なので、先週からこのオフィスの引越しを手伝い、セクション長(つまり現社長)宅から荷物を、
今までそのセクションがあった企業から荷物を、
そして大手家具ショップへ買出しに行き荷物を、
と、まあ荷物の搬送をよくやった。
 そして当然、組み立て、設置、そうじ、等々、色々と引越し&新オフィススタートの実務を手伝った。
なので身体のあちこちが痛い…。
でもその甲斐あってか、小さいながらも手作り感があって品の良いオフィスになったと思う。


 さあ、これから毎朝の出勤生活が始まる。
不安も多いが、普通に仕事が出来て暮らせる日が続くように頑張りたいものだ。