あなたの夢は何ですか?


皆さんは夢がありますか?

私は子供の頃、夢が二つありました。


一つはアナウンサー
もう一つは中学校の先生です。

大学で教職を取り
教育実習にも行きましたが
結局アナウンサー試験を選んだため
教員採用試験は受けませんでした。



30年近くたった今
その、もう一つの夢が
少し違った形ではありますが
叶いそうです♪


(以前の小学校での講座です)


春から
部活動の外部講師として
中学校の放送部に
携われる事になりましたおねがい



教員の働き方改革で
部活動を外部に委託するという話は
知っていたので

『息子が
中学校を卒業する2、3年後にはやりたいな』なんて考えておりました。


少し前に
こうべあしやnetTVのメンバーから

『あっちゃん、部活動の外部講師の
話が新聞に載っていたよ。あっちゃんに
ピッタリだと思うの!』と

背中を押してもらいました。



でも

新聞によるとなかなか難しそう…あせる




学校茶道の講師をしている友人に
聞いてみたところ
茶道の流派に派遣のようなシステムがある
とのこと。


私が所属する
子どもアナウンス発声協会には
そのようなシステムはないので

『自分で動くしかないなー』と思い

直接学校に
お話しさせていただきました。



息子が入学してすぐに
放送部の顧問の先生をよく知っている
というママ友に

先生を紹介していただいていたので
お話もスムーズだったかもしれませんおねがい


皆さんも夢があったら
ぜひ声に出して
周りに伝えてください!

『あの人、こんな事言ってたな』と
探してもらいやすくなります!


私は息子の担任や
放送部の先生にアピールしていたため
お声をかけていただき
面談を受けさせていただきました。


すっかり忘れた頃に
学校から電話があり

『息子、何かやらかした⁉️』と
思ってしまいました爆笑


息子が在学中ですので
2年後くらいを目標にしていたので
まさか
こんなに早く実現するとは
思ってもみなかったので

電話の後『やった〜!』と
思わずガッツポーズをしていましたウシシ

中学生のみんなに
話すことの楽しさ
伝わること、伝えることの大切さ
楽しさをたくさん伝えていきたいと
思います!

地域に貢献したい、というのも
私の目指すところなので
本当に嬉しいです。




私は大学生の頃
『アナウンサーになりたい』と
いつも言っていたので
口に出すと叶うということを
体感していました。


もちろん
『いや、それ無理やろー』と
言う人もいましたが

そんな事に負けてはいけません!

なっていない人
やったことのない人
挑戦していない人に

『無理』と言われて
諦めるのって
本当にもったいないです!


私の場合
夢を応援してくれる人が
周りにたくさんいたことも
力になったと思います。

両親と姉が応援してくれたことが
何よりも嬉しかったので
私も子どもたちの夢を絶対否定しないと
心に決めています。


夢があるなら
口に出してみてくださいね。

間違いなく夢が一歩近づきますよ!

ただし
その後その夢に向かって
行動するのを忘れないでくださいね。



行動するといっても

その事について調べてみる
人に相談してみるとか

まずは軽い一歩からで大丈夫ですよウインク
でも、絶対動いてみてくださいね!

50歳からでも
夢は叶います!!




夢が何か分からないというかたは
ぜひ、話し方レッスンで
自分を見つめ直してみませんか?
やりたい事が見つかる方もたくさん
いらっしゃいますよ!

頑張る方を応援しています。

【アラフォーからの声トレ入門】
受講生募集中♪
まずは1dayレッスンから!


公式ラインお友達になってくださると
【話し方診断】プレゼントしています。

【話し方診断】楽しくて
30名様超えても続けていますウインク


難しい話はしませんので
私とお話する感覚で
受け取ってくださいね!





YouTubeはこちらから
ぜひフォローしてくださいね







こうべあしやnetTV


今日もお読みくださり

ありがとうございました。



【大変‼️
もしかして気づいていないかも】

今日からマスク解禁!
でしたが、マスク外されましたか?

『自分の顔を出すのが怖くて
はずせませーん』

なんていうお声も
聞こえてきそうですね爆笑



魅力アップ話し方レッスン
ご受講くださったちえさんは
話すお仕事をされています。

目標がはっきりされていて
とても熱心にレッスンを
ご受講くださいました。

あの女優さんに

似ていらっしゃるなぁラブ



ちえさんは笑顔が美しくて
真顔も笑顔の印象ですラブラブ

これ実はなかなか難しいんですよ!


私、苦手でした…


というより
笑顔と真顔のギャップに気づいていなかったアナウンサー新人時代笑い泣き


アナウンサーの上司から
『君は、笑顔はいいのに
真顔が怖いねー』と
言われた過去がありますガーン



真顔のことなんて
全く考えたことがありませんでした。


そう
みなさんも
気づいていないかもしれません!!

そのギャップの恐ろしさに…


私は20代で気付けましたが

アラフォー以上の皆さま
気づいた今が一番若い日です!

マスクの下で
怖い顔になっていないかなー

でも大丈夫!
一緒にトレーニングしていきましょうね♪
いつからでも変われますウインク
まずはLINEお友だち登録で
【話し方診断】してみませんか?
無料プレゼント中です。

https://lin.ee/0xTVVhS


ぜひお友だちになってくださいね!


ちえさんがInstagramで

レッスンのことを

ご紹介くださいました。



ありがとうございます♡


【アラフォーからの声トレ入門】
受講生募集中♪

声のトレーニングだけでなく
話し方の講座です

まずは1dayレッスンを
ご受講くださいね!


お問い合わせ・お申し込みは

こちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S87018324/


Instagramはこちらから


YouTubeもチャンネル登録していただけると嬉しいです。




こうべあしやnetTV



今日もお読みくださり

ありがとうございました。



印象力アップアドバイザー

印象力アップアドバイザーの
合格認定証届きましたおねがい

認定日がお雛様
なんとなく嬉しいですね♪

これからは話し方だけでなく
外見力、立ち居振る舞いなど
トータルでお伝えしていきますね!




ご受講くださる皆様に
寄り添える講師でありたいと思い

昨年は心理学の勉強をしました。


色々学ぶうちに
トータルで印象を良くする方法を
お伝えしたいという思いが強くなり

『印象力アップアドバイザー』を
取得しました。



人は中身が大切だと言いますが

外見は中身の一番外側です。



これは最近よく聞きますが

最近言われ始めたわけでは

ありません。





私が20代の頃

アナウンサー研修で

アナウンスの研修はもちろん


テレビ映りのよいメイクから髪型


信頼感や安心感を与えるためには

見た目が大切であることを

学びました。



自分のフリートークの動画を

自分で見直して洋服や表情などの

チェックもしました。

(これはキツかったです爆笑


これで自分を俯瞰して見ることの
大切さを知り

テレビで見る自分を
いつも客観的に見ることができました。



仕事柄

見せ方は自然に身についていったとは
思いますが

アドバイザーという資格を持ち
さらに、自信を持って
お伝えすることができると
思っております。




自分をどう魅せるか
あなたの魅力を引き出す話し方講師
としてだけでなく


話し方や外見力、トータルで
印象力アップのアドバイザーとして
アラフォー・アラフィフの皆さまに
寄り添える講師になりたいですおねがい


子育てを卒業して
次のステップに進もうとされている
あなた!


再就職を希望しているあなた!


起業して新しい道に進もうとしている
あなた!


子どもが小中学校に入学
新しい環境に入るお母様方


印象力をアップすることで
これからのあなたの道が決まります!


新しい講座のご案内を
お待ちくださいね!

話し方レッスンもパワーアップして
リニューアルしますウインク


お問い合わせはこちらから

ぜひ公式ラインで
お友だちになってくださいね!

https://lin.ee/0xTVVhS


ご好評いただいている

『話し方診断』プレゼント

3月も引き続きプレゼント中プレゼント


ぜひお受け取りくださいね!


インスタグラムはこちら


YouTubeフォローしてくださいねウインク




今日もお読みくださり

ありがとうございました。