NHK杯放送コンテスト  全国大会結果



話し方講師の小川厚子ですカラオケ


私が講師をしている中学校の放送部


NHK杯全国中学校放送コンテスト
兵庫県大会で二部門最優秀賞いただき

【アナウンス部門】
【テレビ番組部門】


2部門とも決勝進出が決まりましたと

先日報告いたしましたが


なんと‼️


【NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会】で



【アナウンス部門】優良賞

【テレビ番組部門】優良賞



両部門とも

大きな賞ををいただくことができました。





県大会で

最優秀賞をいただけたことに感激しておりましたが決勝進出!

そしてさらに決勝では二作品とも優良賞


この1ヶ月の間に

追いつけないほどの感情を味わいました。



感動でことばが見つかりませんおねがい



中学生のみんな

おめでとうございますキラキラ


そして


こんな気持ちにさせてくれて

本当にありがとうラブラブ


『甲子園に連れて行ってくれてありがとう♡』の気持ちがよく分かります⚾️



部員たちは

来年度のコンテストに向け

意気込みを新たにしています。



今週からは

来年のNHK放送コンテストに向けて

アナウンス原稿作りから頑張っています。



アナウンス部門は

自分で内容を決めて原稿を書くのですが、今回は内容も原稿もかなりの高評価をいただいたそうです✨✨



私は『日々ネタ探し』

とよく言いますが

いつもアンテナを立てておくことの

大切さを改めて感じております。



来年に向けて

子どもたちと一緒に

頑張りたいと思います。


私もみんなの頑張りが励みになりました。



今、私は新しいことにチャレンジしています。

51歳なので疲れることも多いのですが

行動しないと何も変わらないですよねウインク




アラフィフの皆さま、一緒に

少しずつでも前進していきましょうね。


早くご報告できるといいな🎵



アナウンスのご指導のご希望や

アラフォーからの話し方レッスン

へのご参加はこちらから

お問い合わせくださいね!

https://ws.formzu.net/fgen/S87018324/


アラフォーからの話し方

1dayレッスンで

あなたの魅力を引き出します。

(8月は満席です)





YouTubeはこちらから




Instagramはこちら



今日もお読みくださり

ありがとうございました。



NHK杯放送コンテスト決勝進出

話し方講師の小川厚子です。


先日NHK杯全国中学校放送コンテスト
兵庫県大会で二部門最優秀賞を
いただいた報告をいたしましたが


本日、決勝進出の発表があり

【アナウンス部門】
【テレビ番組部門】


2部門とも決勝進出が決まりました!


アナウンス部門は
222名中30名

テレビ番組部門は
62作品中12作品が選ばれ
決勝に進出できます。


県大会で
最優秀賞をいただけたことに感激しておりましたが決勝進出!




感動でことばが見つかりません


中学生のみんな、おめでとう


そして

こんな気持ちにさせてくれて

本当にありがとうおねがい



先日、NHKの元上司とお会いし

『人を育てていくことは素晴らしいことだよ』と言っていただき

私の使命がはっきりし
気持ちを新たにしたところでした。



今日は嬉しい事が重なりました。
娘の20歳のお誕生日で
母になって20年の節目の年



色んな方に導いていただきながら
ここまできて


自分の生き方も見えてきました。


これからも

コツコツと丁寧に

歩んで行きたいと思っています。


アナウンスのご指導のご希望や
話し方レッスンのお申し込みは

こちらから


https://ws.formzu.net/fgen/S87018324/



YouTubeはこちらから

フォローしていただけると嬉しいです


Instagramはこちらから




今日もお読みくださり

ありがとうございました。


NHK杯放送コンテスト・結果


話し方講師の小川厚子です。

私は4月から
中学校放送部の講師をしています。

アナウンスや朗読の
指導を始めて3ヶ月

 先日
NHK杯全国中学校放送コンテスト
兵庫県大会がありました。



 結果は 


⭐️アナウンス部門 最優秀賞 
⭐️朗読部門 入選 
⭐️テレビ番組部門 最優秀賞
⭐️ラジオ番組部門 入選 

2つも最優秀賞をいただき
これらは全国大会に進むことができます。

全員が関わった
テレビ・ラジオ番組に
このような賞をいただけたことに
感激しました。


素晴らしい結果に
心から拍手を送りたいですラブ



 アナウンス部門で
最優秀賞を受賞した女の子

最初、自分はアナウンスが
上手だと思っていました。

 しかし

プロの目から見ると
一見上手そうに見える
クセのある読み方だったんです。

それを直すのは本当に大変! 

出だしの
『○○中学校では…』から

もう
聞いていられない全文鼻濁音ガーン
(アナウンサーの方にはわかりますよね)

それを直すと

『下手になった気がする…』と
言い出す始末あせる

『部活だし、そこまでしなくていいのかな』と悩みました。

でも何回も
『聞いてください。アドバイスください』と一生懸命な彼女の姿に

私も本気で向き合いました。 


だんだん言っている意味を
理解してくれて

『あ、なんか私の話し方気持ち悪い!』と
自分の読みを聞きながら

何度も練習しました。

『壁を乗り越えたら
違う世界が見えるからね!』と

今までの読み方をすべて崩し
そこからもう一度積み上げた結果が
今回の優勝ですカラオケ

満場一致だったそうです。
中2で最優秀賞、すごいなー

本当に良い声、良い読みになりました。



何がその結果を生み出したのか?

 それは彼女の『素直さ』です!

『できない、分からない』と
言いながらも
一生懸命、直しました。

『あっ!できた!!
もう一回言うから聞いてね!』
と言った時の笑顔と感動は
忘れられません。


 私たちは年齢を重ねると
つい経験値が邪魔をして
『素直さ』を忘れてしまいます。

私は改めて『素直さ』『謙虚さ』を
大切にしたいと思いました。


受賞の電話連絡をいただいた日は
部活動はお休みの日だったのですが

どうしてもお祝いが言いたくて
中学校まで行ってしまいました。

最優秀賞の彼女と
ハイタッチできて嬉しかったですー

表彰式も楽しみ!
みんな、本当に素晴らしいよおねがい
感動をありがとう乙女のトキメキ



話し方はいつからでも変えられます。
素直な方は伸びます!

あなたも
年相応の話し方を身につけませんか?

ぜひ
私のレッスンご受講くださいね♡

まずは1dayレッスンで
あなたの話し方の良い点
改善するとさらに良くなる点を
お伝えします。

私とお話しながらの
楽しいレッスンなので
お気軽にスタートしてくださいね!





お問い合わせ・お申し込みは

こちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S87018324/


詳しくはこちらから


https://lit.link/akko413


Instagramはこちらから

ワンポイントレッスンをしています。



YouTubeも見てね♫

4月にオープンした

神戸三宮のURBAN PICNICに

行ってきました♪


夏休みにお出かけしてくださいね!



チャンネル登録していただけると
嬉しいです。

今日もお読みくださり
ありがとうございます。