
本田昌久 各地セミナー等開催
【東京】
グループコンサルティングセッション
◾️日時:3/15(土)10時から3時間
◾️料金:5名限定 30,000円(税込)
※翌日、個別セッションも予定
・・・
おはようございます
事務局の やよいです
ネガティブを存在させることは、
とても大切。
そのネガティブを反転させるとは、
どういうことなのか?
先日のセッションで、
あらためて質問しました。
・・・
ネガティブは存在させつつ、
次元を変えること。
それは、次元上昇。
視点を変えるということ。
反転と言うと、それ自体(ネガティブ)を
変えてしまうイメージがあるけど、
ネガティブは、
そのまま置いておく。
ネガティブがあったからこそ、
気づけたこと(ポジティブ)がある。
そのネガティブと、
その気づけたことは(ポジティブ)、
対になっているから、
次元は同じ。
その両方を存在させて、
その両方を見たことによって、
新しい解釈ができる。
ネガティブを、違った側面から
見ることができる。
私のように
感情的な人は、
なかなかこれを
ひとりでは出来ない。
だから、
感情から離れて。
出来ないから、出来るように。
何回でも、やっていこう。
それでは、また