最初に、何を意識するのか | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



本田昌久 各地セミナー等開催


【東京】
グループコンサルティングセッション
◾️日時:3/15(土)10時から3時間
◾️料金:5名限定 30,000円(税込)
※翌日、個別セッションも予定

お申込み、お問い合わせ事務局やよい

               【札幌】お話会
◾️日時:4/19(土)14:30から90分
◾️場所:札幌駅近郊

◾️料金:北海道限定10,000円(税込)

 
 お話会の詳細はこちら
 お申込み、お問い合わせは✽yuka✽

【福岡】
グループコンサルティングセッション
◾️日時:5/31(土)9:30から3時間
◾️料金:5名限定 30,000円(税込)
     ※翌日、個別セッションも予定

 お申込み、お問い合わせは
❃hian❃


     セッション、オンラインサロン
             お問合せはこちら




・・・

おはようございます晴れ

事務局の やよいです星キラキラ


本田さんがセッションで

伝えてくれたこと。


・・・


僕のセッションでも、

誰かの話を聞く時でも、


意識をして聞けば、

その(欲しい)情報が入ってくる。


例えば本を読む時。


人生のタイミング、

いつも、興味があることって違う。


無意識のうちに、今、興味のあることを、

人間は探している。


だから、その本を読んだタイミングで、

脳に入ってくる場所が、違ってくる。


今日はここが頭に入った。

今日はこれに気づいた!

こんなことが書いてあったんだ!!


そのタイミングによって、

人間は、興味があることが違ってくる。


同じ本を読んでも、入ってくるもの、

感動するポイントが違う。


それは何かというと、意識が違うんですよ。

だから逆に、意識を利用する。


要は最初に、


自分が何を求めているのかを、

意識するんです。



このセッションの翌日、

会社員時代に、お世話になった方達と

久しぶりに会った。


今後、私が活動することについて、

お話がしたいと思っていた。


私が話すまでもなく、

向こうから言ってきた。


占いやカウンセリングを

しているんだよね?



それでは、また星キラキラ





本田さんの生徒たちのブログ
お茶会などの情報です!


【東京】占い師𖧷やよい

                 本田さん事務局担当
◾️インスタはこちらブログはこちら
◾️2/11(火)お茶会お申込みはこちら

                  【札幌】✽yuka✽
               エネルギー使いへの道
 ◾️ブログはこちら
◾️
2/15(土)お茶会お申込みはこちら

                 【大阪】吉村信子
              54歳から人生を変える
  ◾️ブログはこちら 

【福岡】hian
  見えない世界+見える世界=私の世界
◾️ブログはこちら
◾️2/2(土)お茶会お申込みはこちら