『やめたくなったら、、、。』パン田blog | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



『やめたくなったら、、、。』


パン田blog




おはようございます😃

このパン田🐼blog。

『訪れるだけで、
良いコトがあるっ❣️』

って、
何件も、
ご報告をいただいてます✨


嬉しい限りです✨💖🐼🐲


今も、

お忙しい日々の中、

大切な時間をつかって、
訪れて、
読んでくださってる。


そんなあなたに、

良いコトが無い?
ハズが無い‼️

そう、思って、
毎日書いてます✨🐼🐲💖


今日は、



『やめたくなったら、、、。』



について書いてみます。🐼🐲🎁



僕🐼は、

基本的に、
続けるコトが苦手です。

いつも、
いろんなこと、

やめたくなります。笑笑🐼


自分の気持ち。

自分の感情は、

お天気と同じ。





お天気は、

どうしようもない。

じゃないですか。笑笑😊🐼🐲



やめたくなってる時。


それって、

お天気が、
雨降り。

どしゃ降り?

台風🌪?

みたいなもの。



そんな時も、あるよね。

だから、

『やめたくなってる、、、。』

って、

その
雨降り、
どしゃ降り、
台風🌪、
を、

止めようとしない。


だって、

止められないから。笑笑


止められないモノを、
止めようとして、

ずぶ濡れになったこと、

🐼何度もあるから。笑笑
(関西では、ずぶ濡れの状態を、
『ボトボト』と言う。
『ボトボト』と言いたくて仕方がなかったのは、3年前。🐼)



ソレで、
感情的になって、
やめる。


そして、
やめたことを、
後で、後悔する。


その繰り返し。。。😭

が多かったから、

僕🐼は、


『やめたくなったら、、、』



感情的になってるから、

感情が落ち着くまで、
しばらく、
待ちます。

感情的になってるときって、

『何とかしなきゃっ‼️』

って、
焦ってる。

何もできないのに。。。笑


雨降りは、止められないのに。。。笑



だから、

雨降りに、

出来るコトは、


雨降りで、
快適に過ごすコトは、

雨降りの度合いを、
ちゃんと観て、

家で過ごすコト。


なるべく、
家から出ないコト。


それって、

感情的になってるなら、
行動しない。

ってコト。



だから、



『やめたい、、、。』

そんな時は、

🐼自分
❤️‍🔥感情💙を、
🔍確認🔎
してみて。


なぜか???


🏃🏻‍♂️スタート🏃🏻‍♂️
=(イコール)
🏃🏻‍♂️ゴール🏃🏻‍♂️

だから。


どんな感情
スタートするか?

で、

どんな感情
味わうか?

決まる


からね。🐼🐲💖





大切な

あなたに、

お伝えしたいコト。


ソレは、



やめても、

やめなくても、


あなたの人生は、


✨尊い✨

から、


✨大丈夫✨だから、

✨安心✨して。



今は、

ゆっくり休んでね。💖


あなたは、

本当に、

よく頑張って来たんだから。


頑張って来た、
自分を、

認めてあげてください。


あなたは、

頑張って来たよ。



ゆっくり休んで、

カラダと、心を、

いたわって、
あげてくださいね✨🏃🏻‍♂️💖🐼🐲









昨日は、


友人に会いに、


名古屋まで行って来ました。



会いたい人にあって、

お互いに喜び合える。


お金では買えない。


大切なモノを、


パン田🐼は持ってる。


そう感じられるコトが、


本当に、✨幸せ✨💖🐼🐲