『変化したいなら、、、』
パン田blog
変化したいなら、
現実に起こったコトは、
意味付け、理由付けは、
しない方が良いよ。🐼🐲
でも、
観察は、してね。
現実は、
過去の思考の結果。
だから、
現実に、
意味付け、
理由付けしてると、
現実(過去の思考)に、エネルギーを与えちゃう。
そうすると、
また、
過去の思考が、
現実化する。
だから、
変化しない訳じゃ無いけど、
過去の思考の延長線上に、
進む。
大きくラインを変えるような、
変化がしたいなら、
現実(過去の思考の結果)に、
チカラ(エネルギー)を与えない。
チカラ(エネルギー)は、
全く別のモノに、与える。
ソレは、
考えたコトも無い思考。
考えたコトも無い発想。
でも、
考えたコトも無い思考や発想は、
自分では、
浮かんで来ない。笑笑
だから、
信頼してる
他人の
思考や発想を、
観察して、
取り容れる。
ソレは、
自分のやり方を卒業する。
とも言える。🐼🐲
変化したいなら。
だからね。笑笑
変化したいなら。
だよ。🐼
くれぐれも、
変化したいなら。