本音と建前本音と建前 小さい頃から言葉の裏側にある思惑を敏感に感じ取っていた。 汚さや愚かさ、怖さやずるさ大抵は恐ろしくなったり嫌な気持ちになるけれど 大人になって経験値が増すと人には皆、大なり小なり表と裏を持ち合わせていて 皆、巧みに使い分けて世の中を渡っているし 相手を傷つけないための嘘や気遣いからくる違和感もあるのだと知った。・あぐりさんのブログ一部抜粋させていただきました!エネルギーのお話会ご感想ありがとうございます♪スタッフRei