《スピリチュアルな人》に、必要なコト。
スピリチュアルな人。
僕🐼もそうですが、
必要なコト。
ソレは、
普通の人よりも、
論理的で
あるコト。
だと思います。
なんで???
スピリチュアルな人の、
才能、
持ち味、
特徴って、
現実的では無いコト。
です。
言い換えると、
普通の人が、
思いもつかない、
発想や、
インスピレーション、
ビジョンを
受け取れる。
ってコトだと思うんです。
でも、
それって、
書いた通り、
思いもよらない、
発想やインスピレーションやビジョン、
なのだから、
一般的な視点からすると、
めっちゃ変
ってコト。
だからこそ、
必要なのは、
その、
めっちゃ変な
発想やインスピレーションやビジョンが、
なぜ、
必要なのか?
なぜ、大切なのか?
なぜ重要なのか?
を、
出来るだけ伝えられ無いと、
ただただ、
変な人。
だから、
『変な発想、インスピレーション、ビジョン』を、
『なるほど❣️』
に繋げられるコトがめっちゃ大切。
この、
繋げられる能力、
ソレが、
論理的で
あるコト。
【論理的】とは?
【筋道が通っているコト。】
難しいコトじゃなくて、
1→2→3
ってコト。
ほとんどの人は、
1の次は、2。
2の次は、3。
って知ってますよね。
1→2→3と話すコト。
筋道が通ってる。
話し方。
2→3→1は、
筋道が通っているとは感じ難い。
2→z→❤️🔥→1→a→👻→3
これも、
論理的では無いってコト。笑笑
話や
言いたいコト、
伝えたいコトの
筋道を通すコト。
それって、
何が筋道が通っているのか?
が分からないと、
難しいよね。。。😊
ということは、
スピリチュアルな人ほど、
そのスピリチュアルな能力を
活かしたいのならば、
普通の考え方、
普通の筋道、
論理的な思考を、
知らないと、
自分のオリジナリティ、
自分だけの才能、
が、分からない。
売りが分からない。
ってコトになるよね。😊🐼🐲
だから、
《スピリチュアルな人》に、必要なコト。
ソレは、
論理的で
あるコト。
なんだなぁ。。。って思うんですよ。🐼🐲
それでは、
今日も、
よろしゅう、
おあがり🎶😊🐼🐲
炭火焼きのお店してた時の、
鶏肝と砂肝の刺身。
ああ、、、
我ながら、
美味しかったなぁ✨🤤🐼🐲