【絶望】したら、『感謝』が湧いてくる。だから、《信頼》出来るようになるんだよ。 | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?




【絶望】したら、
『感謝』が湧いてくる。
だから、
《信頼》出来るようになるんだよ。🐼🐲


このブログを読んで、

今日、書く内容を決めました❣️



『もう打つ手がない!!』こんにちは、Naokoです(´∀`*)昨日は仲間の1人と話をした彼女は最近以前と凄く変わった!!彼女の世界が以前よりカラフルで暖かみがある感じその理由はなんだ…リンクameblo.jp





【絶望】して、
はじめて、


他人の意見を聞こうと思える。




自分の打つ手が無くなる。

ソレが【絶望】。




自分に対して、

もう、
望みが絶たれた。



八方が塞がった。






そんな経験をすると、

人は、きっと、

【信頼】とは、

どんな状態なのか?

を、
学ぶのだと思います。☯️🐼🐲






【信頼】
頼り、
信じる。



《頼る。》

全てを委ね、任せる。



《信じる。》

人の言う事をする。





[自立]

自分のチカラで、

すべてやってみるコト。


これは、
とても、大切な、
成長期に通るポイントですよね。


自分でやってみて、
はじめて、


他人の有り難さが分かる。



ずーっと、
親と一緒に住んでいた人が、

一人暮らしをはじめると、


いろんなコトに気づきます。


洗濯物って、
こんなにめんどくさいんだ、、、。


ご飯って、
作るのに、
こんなに時間かかるんだ。。。


家賃って、こんなにかかるんだ。。。


ティッシュペーパー、
何も考えず使ってたけど、
お金で買ってたんだなぁ、、、。


とかとかとか、、、、。


ね。


[自立]してみて、
気づくコトも有るよね。



そしたら、

次の次元があるんだよね。


ソレが、

{相互依存}

自分でも、出来るけど、

お互いに、
依存し合える関係性。


当たり前とは思わないモノ同士が、

感謝で繋がる。


そんな関係性。


ですね。



感謝で
繋がる
関係性。

ソレが、

{相互依存}



感謝は、

自然に湧いてくるモノ。


無いコトが、
どれほど、
辛く苦しいかを、
分かっている人しか、


感謝は、湧いてこないよね。




{相互依存}
感謝繋がる関係性

で他人と繋がれる人は、

【絶望】を
知っている人。

だと思う。


感謝が湧いてくる人は、

絶望とは何か?

知っている人。


ソレが、
観察の視点。

ソレが客観視。


これが、
自分と向き合う。

ということ。🐼🐲☯️

なのだ🎶😆


🌕満月。


綺麗だったなぁ✨😊🐼🐲☯️