【すごい気づき‼️】親との関係ベタ付き | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?

【親との距離感、適切ですか?】



人の、悩みの90%は
人間関係だと言われています



スタッフReiです



本田からの学で
《当たり前を疑う》があります。



当たり前とは…
空気を吸うように
意識をしていない状態なのですが。




誰かから言われたり
教えてもらわないと、


自分だけだと、なかなか
当たり前だときづきません…。




親も一人の人間



意識していないと
親との関係も気づきません…。




親との距離感
親との関係

が、

そのまま
他人との距離感
他人との関係



そして
自分自身との関係
にも現れると、私は思っています😊



向き合う事例を
ゆみこさんが書いてくださってます♬




親と向き合う
自分と向き合う


本田自身も、ここ最近
大きな気づきがあったみたいです。


本田のオンラインセミナー
9月18日(土)に開催します。




ZOOM を使ってのオンラインセミナーで
顔出しなしで、聞くだけのご参加も可能です

◎日時
9月18日土曜日
10時から12時

◎場所
ご自宅で
オンラインご参加

◎参加費
18,000円 税込
(オンラインサロン会員は無料)
事前お振込み

◎お申し込み
こちらよりお願いします☆