🐲ずっと、『経済的自立をしたい!!』って思ってる人って、
『自分の思っているように稼ぐことが出来てない!』って、
思ってる。
なぜ?稼ぎたいのか?っていうと、
『誰のことも気にせずに、
自分の思うように、
自由に使えるお金が欲しい!!!!!』って思ってる。
誰も気にせずに、、、、。
てことは、、、
誰かを気にしてる。。。
離婚したいとか、
親から離れたいとか、、、。
そう思いながらも、
生活出来てるってことは、
まず、
その人に、
その環境に、
《ありがとうございます。》
だよね。
自分が稼がなくても、
住む家がある。
食べられる。
生きられる。
なんて有り難いんだろう。
でも、
自立したい。
自分の力を試したい。
それは、人間の成長のプロセス、通過点だから、
そう思うよね。
でも、
本当に、
自分の力を試したいなら、
もう、とっくに、そこから離れてる。
自分から、
その環境から、離れてる。
離れてないってことは、
離れられないってこと。
離れられない人に、
必要なプロセスは、
自立じゃない。
依存出来てることに感謝すること。
これは、自力より、
とっても大切なプロセス。
体験。
通過点。
この世界で大切なことは、
一人で生きていくこと【自立】じゃない。
みんなと、
《ありがとう》で繋がること。
人に頼れる自分になること。
信頼を学ぶこと。
この世界の豊かさは、
《ありがとう》で編んだ織物の様なもの。
それは信頼で繋がってる。
頼ってる
《ありがとう》
を
人に言う。
それが
信頼。
相互依存。
(一人で出来るけど、お互いに依存し合うこと。)
『経済的に自立したい!!!!!』って、
ずっと思ってる人。
そんな人は、
一緒にいる人の存在に、
《ありがとう》
を観ることを
学んでる人。
自立したい気持ちは、わかるけどさ、
まず、
今の自分の近くの《ありがとう》を観てみよう♬
そしたら、
《ありがとう》の織物が、
どうやって出来てるのか?
が分かるようになる。
そしたら、
自分でも、
《ありがとう》の織物を、
豊かさを、
創れるようになる♬
とっても大切な
プロセス、
通過点、
体験の途中なんだよ♬
【自立】は《孤独》を知る体験。
【依存】は、《ありがとう》に気づく体験。