ビジネスコーチの存在 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

コーチは、成果を挙げさせるために、プレイヤーの持っている特性・力・能力を発揮させるために、引き出すことが最大の役割です。

 

知識やスキルを教えるのではなくて、質問や認めてあげることでプレイヤーに気づきや自信を与えて、自ら行動できるように促していくわけです。

 

ここの考え方が難しいのですが、「答えはプレイヤー自身が持っている」という考え方を持つ事です。

 

勉強でも何でもそうなんですが、本人が主体的にやる気にならないと、いくら知識やスキルを教えてもやってくれないものですよね。

 

主体的にやる気にさせる

答えは「自分が学ばないといけない」と思えるかどうか

 

ということと同じ考えです。