優れた社長を見ていての感じる傾向 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

経営者の方とたくさん面談をしてきましたが、優秀な経営者の方は
・向上欲があること
・人生においての目標があること
・本を読んでいること

この3つが共通点を持っておられる方が多いような気がしています。

 

とある方が、「良い社長、悪い社長がいるけれども、良い会社、悪い会社はない。」というようなことをおっしゃっていたそうですが、
確かに、会社の大小ではなく、その会社の経営者の考えや姿勢、能力が会社には多大な影響を及ぼすのではないでしょうか?

 

会社は社長の器以上に大きくならない・・・とかいう話もあるくらいです。

 

経営者と言えども人間ですから、24時間会社のことばかり考えていられるわけもありません。
遊び、付き合い、家族、自分のことなど・・・。

 

ですから、会社を食い物にする社長ではなくて、読書の時間を積極的に取り、本を読んでいることで人の意見などをしっかりと吸収しようとするのでしょうか。

もう一つ、優秀な経営者がやっていることは・・・積極的に運動をしておられる方が多いですね。
要するに、自己管理ができている人なのではないでしょうか。