「学業はインプット、仕事はアウトプット」
基本的に学校の勉強は、90%以上がインプットで、10%未満がアウトプット(テスト)です。
しかし仕事は、90%以上がアウトプットであり、インプットは10%未満です。
もちろん、インプットが極めて重要なことは言うまでもありませんが、
インプットがどんなに上手かったり、プロセスが良くても、基本的には評価してくれません。
会社では、アウトプットという「結果」でしか、評価されないのです。
アウトプットという「結果」には、年齢も性別も何も関係ありません。
常にアウトプットするという習慣を、なるべく早く身に付けましょう。