詰問してくる上司。 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

みなさまの中で、職場にて詰問してくる上司は、今までにいませんでしたか??

対応するのはとてもしんどいことですよね。

聞いているふりして聞かない人よりも大変かもしれません。

そのようなタイプの人は、
①経験が強く、絶対的なストーリーを持っている
②プライドが高く、なぜできないんだという考え

しかし、一方で、
③権力にはめっぽう弱い

そんな傾向があるような気がします。

私ならその人の背景にある、経験・プロセスを聞こうとします。
ただしプライドが高い方なので、聞き方には細心の注意を払います。

もうひとつは詰問の中身をこちらがしっかり理解するまで確認して、再度整理して返すようにします。
これも「こいつ、アホか?」と思われると逆効果なので、「しっかり答えたいので聞かせてほしい」というスタンスで。

本当は本人に変わってもらいたいのですが、自分が一番なので、良い評価はしてくれません。