たまにいます。困った人 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

この前、困った人との話を少々。




私は外出の案件があり、まさに準備が終わって事務所を出ようとしたところへ、


「ちょっといいですか?」


「ごめん、あと5分で電車に乗らなくてはならないので、時間が無いんです。急ぎの相談ですか?」


「急ぎというか、耳に入れておきたいと思いまして・・・」


「なら、帰ってからでいいかな?」


「○△□※△×・・・」


「ごめん、本当に急いでいるので、PCか携帯のメールに用件入れておいてもらえますか?」


「○△□※△×・・・」

「ごめん、本当に急がないと・・・」


「私はどうしたらよいんでしょうか!!?」


「だから、急ぎなの?そのことは?今決めないといけない事なの?」(トーンはもう少し柔らかいですよ)


「・・・、・・・」


(電車乗り遅れるよう・・・)「わかった、じゃあ簡潔に伝えてください。」(覚悟を決めました)


「○△□※△×・・・」

「○△□※△×・・・」

「○△□※△×・・・」

「○△□※△×・・・」

「○△□※△×・・・」長い・・・(涙)


整理すると、・・・こういうことでいいのかな?こうしてみたらどうかな?


「・・・、なんか違うと思うんですよ・・・。」

「○△□※△×・・・」

「○△□○△□※△×・・・」


「じゃあ、君はどうしたいのかな?僕に教えてもらえるかな?」


「それは、決めてください。」


・・・こんなことを繰り返しているうちに15分が過ぎ、しばらく付き合わされてしまいました。


完全に、私の失敗でした。


オチがない。