実家では秋祭りです。
だんじり祭りです。山車(こちらでは地車といいます)を200~300名位で引き回します。
操作を誤ると家にぶつかったり、結構危険なお祭りですが、うまく曲がったときなどはアドレナリンが出ます!
若いヒト達も少ないのですが、本当に一生懸命引っ張っていて、熱いです!
僕はといいますと、実は前で曲げる役(前梃子といいます)をやっておりました。かなり危険な役割です。
正直、少ししかしませんでした。本当に危ないです。
でも、やっぱり好きなんでしょうね。わいわい走り回ってました。
夜は夜で同窓会。地元の幼馴染が何人か集まって酒盛りです。
いつまでできるかなあ・・・。