中小企業の経営者の平均年齢は上がる一方だということをご存知でしょうか?
要するに、跡継ぎがいない、起業者が増えてこないことから
中小企業にとって後続者問題は死活問題になってきています。
日本の成長力を支えてきた中小企業の勢いがこのように翳りを見せてくると、さらに若い人たちの起業が進まない・・・。という負のスパイラルに入り込みます。
今経営者に求められている役割として
・過去の遺産を処理しておくこと
・自分の代で必要なことは成し遂げておくこと
・後継者に布石を打っておくこと
これは、ベテランの経営者には必務なのではないでしょうか??