日用品など比較的シェア争いの厳しい業界で、
2番手・3番手企業がシェアを獲得する戦い方の工夫が書いてあった。
・今までの使い方にこだわらない、新しい生活シーンを創造する。
・パッケージの工夫をして、売り場での陳列の自由度を高める。
・店頭以外でのリーチをさせる方法を研究して、徹底して攻める。
・あえてニッチ市場を攻めて、新たなニーズを創造する。
書くのは簡単だけどもこの前のプロセスにヒントがあるような気がしてなりません。
どうも、「生活シーンを理解するために、入り込んでの調査で、ニーズを発掘する・・・」
ここを徹底できるかが肝なのかもしれません。