株式譲渡によるM&Aとは、売り手企業の株主が、買い手企業に株式を売却する方法です。
買い手企業は、売り手企業を子会社化することになります。
また、売り手の株主は現金を手にすることができます。
メリット
・.オーナーは、創業者利益として現金を得ることができます。
・簡単に法的手続きができます。
・買収後も売り手企業は別法人として存続するので、早急な経営統合を行う必要はありません。
デメリット
・事業譲渡とは違い、会社を丸ごと引き継ぐため、資産だけでなく、負債も引き継ぐことになります。