アメリカの大統領 オバマ氏が、その昔アップル社のS・ジョブズ氏に対し、
「iPhoneを米国で生産するには、どうすればよいか?」という質問をしたところから始まる
有名なニューヨークタイムズの記事を読みました。
ジョブズ氏の答えは明確で、「その仕事は戻ってきません」と答えたといいます。
「単に安いから」という理由ではなく、
・キャパシティ
・緊急対応でのフレキシビリティ
・勤勉さ
といった点がそもそもアメリカより格段にレベルアップしたということ
にもかかわらず労働コストが安い・・・
そりゃ、アメリカで生産する意味がない・・・・
昔の日本の製造業もそれに近い考え方だったのかもしれません。
カイゼン・コストダウン・勤勉意識の高さ・基本品質の高さなどなど
ただ、ジョブズ氏の核心をついた視点に凄みを感じます。