私に足りないものとは | 「薬」を持たない生活。

「薬」を持たない生活。

自宅に生えている雑草が美味しい♪

 

 

 

言葉に行き詰っているのではなく

単に 愛犬のことで 集中できないでいる

 

 

逆くしゃみ症候群の原因は 狂犬病ワクチン

 

クッシング症候群もそうだった

 

 

 

 

 

 

ウチの子は 混合ワクチン1回

その1回で亡くなることもあり得る

 

 

人も犬も病気の原因はワクチンと薬

 

 

他 わたしのように 感情で侵されたり

病状は弱い箇所に現れる

 

脳や からだの全てに 毒は 行き渡るのだから

 

赤ちゃんのときに受けたワクチンで

その弱い部分がつくられる

 

自閉症もそのひとつ…

 

 

 

ワクチンと薬はなんのためにあるのか

 

 

そして嘘の病名までつくられる

ガンもそうだ 

 

 

ワクチンさえ打たなかったら

ウチの子もこんなに長く 苦しむことはなかった

 

 

去勢手術で太りやすくなる

 

今日は4,2kgに戻った

これ以上増えると動きが鈍くなる

 

 

夜 3回は 起こされる

 

きのうのおしっこは夕方1回(少ない量)

 

それと 夜にウンチ(短い散歩で出なかった)

 

 

こうした状況も長くは続かない

いずれ終わりのときが来る

 

そんな感じがします

 

 

愛犬の白内障はまだ完治していません

もう少し時間がかかります

 

涙焼けもよくなりつつ

涙も止まりましたね

 

 

人の白内障は100%起こるって

テレビで言ってたけど

それってどうなのかな

 

 

 

愛犬の夕方のおしっこの回数が多いのは

単純に塩分が関係している?

 

ちょっと実験しながら様子見

 

 

わたしも就寝前 たまに塩を摂り過ぎて

夜中にトイレに行きたくなるから

 

夏はだいじょうぶだけど

 

 

大量におしっこが出るほど摂ることはないけど

塩分控えめだとからだに力が出ないし

自分のからだが一番正直な答えを出してくれる

 

 

桑の葉も利尿作用があるのだろうか

 

スギナもそうだから 

 

わざわざ利尿作用のある薬を

飲むこともなかろう

 

 

わたしは就寝がうまくいかないと

おしっこの量が多くなってしまう

 

あまりよろしくないのだ

 

 

 

 

 

 

 

砂糖も普通に摂るし

 

摂らないのは薬かな

 

酒もたばこも止めている

 

 

ご飯は茶碗に半分 間食は特にない

 

砂糖たっぷりのコーヒーに少しの黒糖

 

梅シロップを水で薄めて飲んでいる

 

果物は高くて買えません

 

 

事情が事情ですから 自宅にあるのは

 

塩と砂糖なんですね 笑

 

 

足りないのは愛

 

喜怒哀楽の怒が大きすぎる

 

瞬間的に出るため 抑えが効かない

 

 

聖書も朗読するが

 

祈りも声に出すと鮮明になり

 

感情が直に伝わりやすい

 

 

暗い中 祈りながら また 泣き出す

 

すると耳鳴りの音が

穏やかな柔らかい音に変化し

 

心もちょっとだけ温かくなった

 

 

祈りたいことを忘れるから

メモしておこうかな

 

わたしは言葉にしても不器用

神様に心から伝わるようにと

いろいろ考えている

 

 

心に思うことはすべて神様はご存じ

嘘も騙しもきかない 

わたしがどれほどの愛を求めていたか

 

完全な愛と真理を得られるように祈っている

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログは記事や画像を削除されることがある

ランキングも故意に順位を操作する

 

 

不正な行為があったとしても

わたしは記事にそのまま書くし

また 正されることもあるのだから

 

正しいと思うことはあきらめずに

わからないことはわからないでいい

わかっていることは正しく伝える