自家製はちみつの歯磨き粉も化粧水となる | 「薬」を持たない生活。

「薬」を持たない生活。

自宅に生えている雑草が美味しい♪

 

 

もやしのナムル もやしの味噌汁

もやしのレシピは ない

 もやしも そんなに 好きではない

 

 

 自家製のふりかけも 砂糖が必要

ちょっとしたことで 味わいが抜群によくなる

 

驚くなかれ 砂糖は本当にからだにいい

消費税前 砂糖を買いだめしておいて よかった

酒も買っていた それが今も残る…

 

温泉の回数券の買いだめもしていた

たぶん 当時の回数券(色が違う)を使うのは

わたしだけかもしれない

 

本物の黒糖の味も 初めて知った

今まで食べたのは 加工黒糖だった

味もかたさもいい 値段は高い

 

塩は ずっと前から 好きだった

からだにいい塩 岩塩 漬物塩 つくった塩 

味噌を作った時の重しの塩に 味噌が混ざった塩

 

 

 

 

 

キャップ(穴をあける)と瓶が別々 二種類の塩を入れたら

使い勝手が良く 目玉焼きに ふりふり

 

ケーキもパンも 食べるより つくるほうが楽しい

どの塩も どの砂糖も わたしは 必要とする

 

 

夕方 洗い物をしたら 台所の排水口が詰まりました

再度電話をして 月曜日に修理してもらいます 

1年前 排水口の掃除中 歯ブラシをストーンと落としました 

息子もまた食べ物を捨てていました

 

けさ 台所の下のものを出しました

外で食器洗いをします もう慣れました笑

洗濯物の手洗いも 気持ちがいいです

食器洗いも面白いです

 

むかしは みんな そうだったんだけどね

水を大切に使い 洗剤もさほど使わない

 

確かに時間はかかる でも 汚れはきれいに落ちる

気持ちもきれいになる どうすれば 効率よく動けるか

家事は脳を使います 脳をやられると家事は

うまくいきません 買い物自体 出来なくなります

 

 

久しぶりに ご近所の方とおしゃべりをしました

1人暮らしでも 当たり前に 家庭菜園をやっていました

自分の為ではなく 人にあげる為に つくるのでしょう

 

わたしはいらない なぜなら もらっても食べきれず

 野菜も水っぽい 断れなくなるから 最初から遠慮する

 

そうだな 相手と自分の感覚がずれ

もう それは いいのでは?と思いました

 

 健診 ワクチンを話したかったけど

4回目も 5回目も 普通に打つ人だな と 思いました

 

なにか 心の栄養になる話題というか

そんな会話をしたかったのですが 

 ストレスがたまる話になりました

 

ときには 補聴器も必要ですね

 

心なし 痩せて見え 顔も老けました

みんな ワクチンを打つと 老けるみたい
 

わたしね 顔にはちみつを使いだしてから 

肌がプリっとなった気がする

 

 

 

 

 

 

はちみつの歯磨き粉の画像見つからないので

 

手作りのはちみつの歯磨き粉を 矢部ゴールドで

のばして 肌につけています

 

いいものは どんなものにも応用が利きます

知恵があれば どんな困難にも耐えられます

 

苦しいことがあっても 長く続くことはない

耳鳴りも 難聴も いつかは なくなる

その可能性は 無限である

 

ワクチンを打つことが 健康につながるとは

到底思えない 健診も同様です

 

自分の体は 自分で守るしかないのです

お金もないですしね 笑

ない頭で 家計費の計算をしたら 本当に頭が痛い

 

排水口の詰まりは 大きな出費だなぁ

 

 

岸田首相は どこかの国に 日本の税金を渡したんだね

日本にいる中国共産党員で 日本人ではない

 

ご近所に住む人 町内に住む人

ワクチン接種で なんともない という人もいるが

それは 今現在のはなし

 

 畑に行くおばちゃんは 自転車に乗れなくなる

 

1人暮らしのおばちゃまが 入院された

 

 

お金があるから心配ない という発想

そういう問題ではない 

 

何かにつけて 「お金があるんでしょ?」

わたしも言われる 「お金があるから大丈夫でしょ?」

お隣のおじいちゃんの時も 「お金があるらしいよ」

 

自分ち以外は みな お金持ちらしい

他人の家のお金事情を勝手に想像しているようだ

 

 

時計屋さんの奥さんも 右瞼が腫れていた

 

温泉に来た女性も 体中 火傷のように

からだの広範囲に 湿疹が出ていた 

 

 

ある日 突然 症状が出る

気をつけなければならない

 

それは 数年後 かもしれない

もしかしたら 朝 冷たくなっていたら…

それだけ ワクチンは こわい ということ

 

わたしもまた 頭が悪く 知能が低い

自分のお願い事があり過ぎて参った

からだは大人でも 霊魂が幼児なのだろう

 

最近 小銭を使うようになった

やっぱりあると便利 お金を大事に使うことが出来る

 

お金持ちだから しあわせとは限らないよ

整形して きれいになっても 心もきれいだとは限らないよ

 

自慢できる仕事に就いたから その人が偉いとは限らないよ

どんな仕事でも その人がいて やってくれるから

世の中は 成り立っているんだよ

 

人を騙し 金を得て それで しあわせだと思いますか?

お金があると しあわせになるのですか?

 

節約 倹約も 楽しくなければ つらくなるだけです

私は 今 とても 楽しいです

 

排水口の詰まりには 驚きました

就寝時 何か嫌な感情が からだから 感じられます

そこから抜け出すのに 1晩かかりました

 

今日も 元気に 卵焼き作りました

自分の作る卵焼き 大好きなんです

卵6個 塩 砂糖 油ちょっとだけ~