卵醤の卵焼き | 「薬」を持たない生活。

「薬」を持たない生活。

自宅に生えている雑草が美味しい♪

 

 

可哀想に、外壁のペンキ塗りで外へ追いやられている

本当は中にも日の当たらないシャクヤクかなぁ?があったする

人間は時に残酷なことを平然としたがる

それに気づかない人間が多い。私もそうだったかも

 

 

 

昨日も長い昼寝をしていました。気温上昇のせいかもしれません

朝も昼も夜も寝つきはよくなりました

でもPM10時半に目覚めました。それを機に少し不調気味です

耳鳴りに関してだけです。おかげさまで湯道具を忘れました

 

フェイスタオルだけでも私は平気で温泉に入ります

シャンプーも石鹸も必要ないですから笑

 

愛犬は便の状態をみればよくわかります

まだ軟便です。今朝も嘔吐をしていました

私にばれないように食べてました笑

 

前回は白っぽく乾いた便でしたが今回はただ緩いだけです

この間の暑さで少し身体の調子が狂ったようです

あまり興奮させるのもよくないらしく、それだけで体調が変化します

 

食べ物ではないということがよくわかります

人間も感情や自分の行動が病に影響を与えるということに

そろそろ気づかなくてはいけません

 

自分に対して何か無理なことをしていませんか?

私はそれに気づいてもどうすることもできませんでした

それをやりきらないと自分の感情を止めることが出来なかったのです

 

 

 

 

 

 

 

 

卵醤二個分にすった長芋を入れて卵焼き

 

これ、フライパンに流し込んで蒸して焼いただけ

長芋をちょっと入れるとふっくらとします

はんぺんを入れても膨らむかもしれない

 

ご飯に合います。美味しいよ。弱火で焼いてみてください

蓋は同じ大きさのフライパンを使いました

生卵が苦手な人にいいかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

さつま揚げと人参と昆布の煮物

 

だしを取った後の昆布、食材がなくて、人参と煮ました

鯖缶汁、漢宝塩を入れます。だし汁として、野生肉の汁も

なんにもなかったから久しぶりに作りました

 

夏は作り置きをしません。息子と二人暮らしですから

作りすぎるとその後始末が大変~

 

 

 

姉からメールが来ません。やっぱり気にしているようです

私は忘れているけれど

 

草取りも少し落ち着いたので念の為、塩水をまきました

根が残っているのでまた生えてきます

一時的なものですが除草剤使えないんで

 

だしの素のような顆粒状なんですね、除草剤って

たったそれだけで臭いがしてきます

自然に優しいとか地球に優しいとかは全く考えていなくて

化学的なものは身体に悪いんだと気づかされます

だからシャンプーとか使わなくなると身体がよい方向に向かいます

 

元々風邪は引かないのですがたまーに、喉や鼻がやられます

今はそれもなくなり、風邪や熱に関しては全く悩みません

冬に髪の毛が濡れても全く問題ありません

ドライヤーを使わないと風邪を引くだなんてこともありません

 

農薬には気を付けていても洗剤などには無頓着な人が多いです

昨日PM5時に急にアリが出てきました

なんとかならないかな?と思い、薄めた食器用洗剤を使いました

途端に出なくなりました。一時的なものかもしれませんが

 

以前試したとき、アリが動かなくなったことを思い出したからです

アリの出没もトラウマ。あ~しんど

洗濯物に洗剤を使わないというのはすすぎが多くなるから

 

それで使っていないだけで汚れのひどいところは使っています

それも自然に優しい洗剤だそうです

 

 

 

 

 

 

漢宝塩を初めて使うと身体があったかくなります

愛犬はすぐに寝落ちしました

当初はかなり便通がよくなりました

 

私の場合、朝寝ても昼寝ても、トイレに行くことが多いです

腸が休まるのではないか、あったまるのではないか、

そんなことも言われましたが、よく便通が起きます

 

眠ることで背骨を休めることも大切だと思います

私は首、腰に、負担がかかっています。痛みがあるからです

 

横になって眠ると即夜の睡眠に差し障ります

寝つきが悪くなると一層耳鳴りが激しくなるからです

 

最近それが解消されてきたので、仮眠が取れるようになりました

夜はまだ熟睡できません。眠りが浅いと感じます

 

夜ふと目覚める=耳鳴り、夜間尿

耳鳴り=起こされる、爆音の発作

 

現在、夜間尿は気にならない程度、あるいは朝までなし

夜中目覚める回数も減る、爆音も発作の回数もかなり抑え気味、

コロコロ便も治った。(サプリも関係していたかも)

 

やっぱり最後は耳鳴りなんだね、なかなか治らない

普通の耳鳴りにならない、それ以外は結構順調

 

放射線治療だって手術だって副作用満載

それでまた症状が増えて、それでもまだ頑張るって患者苦しめる

治るって信じているんだろうね

 

うちのお隣のじーちゃん。腰の手術を2度位したようだけど治らない

今は腰が変形している。とってもまめな人で一人暮らし

全てにおいて細かい。家事でもなんでもやってきたみたい

 

シルバー人材センターに頼んで草取り、雪かきも多い

とにかくまめ。やらないと気が済まないみたい

そういうのがたぶん、病気につながっている

 

几帳面もきれい好きもほどほどがいい

だから抗菌とか売れる。すればするほど肌は悪くなる

良い菌まで殺してしまう。お湯でさえ肌がカサカサになる

 

でもお湯は洗濯物の汚れを落としてくれる

洗剤も使い方を変えれば便利。うちは薄めて使っている

息子、原液をたっぷりと使うから消費が激しい

それで仕方なく水を足す。それでも泡立ちがすごい!

 

昔うちの父親が酒癖が悪く、母親が日本酒に水を足していた

親子だね~、似たようなことをしていると今気づいた笑

 

体重39.3㎏。久々に39㎏台。やった~

もっともっと増やしたい