す周り… | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

ポカポカだった〜晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


先々週はあっちもこっちも凍結中、カチンコチンだったが、今週はFWもフワフワ、モフモフだった

日向では、半袖でも良いくらいの陽気で、いつものオバさん4人組で楽しく周った


少しずつ、私のゴルフもマシになってるような…気がする


ひっくり返るようなミスショットはなかった

アプローチはだいぶアプローチらしくなった

パターは極めて良好


ショットのミスよりパターのミスが痛いので、それがなくなった事がとても幸せ照れ


概ね順調に流れて、遅いスタートだったが、15時ちょいにはホールアウト出来て、ますます幸せ照れ


あとはランチだな…


カレー単品で済ませたが、消去法ではなく、選ぶ楽しみを与えてくれっ❣️

何故か、この日はAさんが「まぐろ二色重」を頼んだ

高いのよ…

漬けとお刺身、2種類のマグロがバンっと乗っている

ご飯がお重にパンパンに入っていて、Oさんはそのご飯を分けてもらって食べていた


やたらと登場する、全くありがたくないデザート

Sさんが「マズすぎるから、付けない方が良い」とストレートに行ったらしい

レストランのマネージャーは「仕入れてしまった分を出して、終わりにします」と


さすがSさん👏


私たちの組、レストランのスタッフに警戒されている

注文が多いからね

カレーを熱々にしてとか、パンの色を濃く焼いてとか、タコ唐の頭の部分は多いか、とかね


貴重な意見とも言えるが、クレーマーと紙一重かもと思う時もある