【信州・長野】湯けむりキャンプ子安温泉② | 【ayumix】orucoのひとりごと

【ayumix】orucoのひとりごと

こんにちは、orucoです。

会いたい人に会いに行く
バックパック旅キャンパー。
普通のキャンプや弾丸旅行もします。
独り言のように好き勝手に
いろいろと綴ってます。




 

みなさんこんにちはorucoです

訪問ありがとうございます♪ 

 

キャンプと日常のあれこれを自由に綴っています。

コメント返信は時間がかかることがありますが

なるべく返させていただきます。

🍺🍺🍺

はじめましての方は自己紹介記事もどうぞ

1月の温泉&雪中キャンプ

子安温泉

▼こちらの続きとなります▼


実はキャンプ当日までお天気がコロコロと変わり
ドカ雪の日もあったりで行けるのか心配してた。
とりあえずイケたけど。

子安温泉のInstagramを見たら
ゼロ積雪からテントが埋まるほど降った写真。
この画は怯む。笑
スライドして2枚目の写真と見比べて!

まぁ、でも今回は電源サイトだし。
そもそも4駆じゃないと
フリーサイトに車が降りられなそう
ということで…
電源サイト一択だったのだ。


なんとかなるっしょ!
でおなじみの2人。
珍事はお約束なので臨機応変にいきます。
何か起きてももはや大して驚きはしない。
ネタが増えるだけである。

設営


今回はかのんのんの

30cm弱程度の積雪(粒雪)で圧雪なし
踏み固めてから設営するから…
10cm程度の雪+地面て感じかな。

というわけで
30cm鍛造ペクを使ったよ。
そう!雪中キャンプでも
普段の鍛造ペグでイケることもある。
というか
むしろその方がよい場合もあると思う。


ペグは雪の中に全部埋まるけど

地面に普通に打ち込んだ時と同じ状態になってる。

写真だとまったく分からないねw



雪中キャンプも条件が変わると

服装からテントやペグ…

装備も変わるなぁと実感。

  • 気温や寒暖差はどれくらいか
  • サイトが圧雪してあるかどうか
  • 新雪か粒雪(一度溶けて凍った雪)か
  • どれくらい積もっているか
  • 設営後も降り積もるか

    などなど…


雪中キャンプのペグ問題

普段のキャンプでも同じだけど
フィールドの状態に合ったペグが必要。
雪中なら全部同じペグでOKとは限らないよ。
今回みたいに鍛造ペグが良さそうな事もある。


ペクの長さよりたくさんの雪が積もってるなら

サンドペグ(砂地用のやつ)とかが良さそう。


アルミ製サンドペグ


穴に紐を通して打ち込んだり
寝かせて埋めて使う。
紐の付け方を工夫すると
引き抜くのも比較的楽ちん。
プラ杭より収納しやすいから
コンパクトにまとめたいならこっちかな。





プラ杭


安いのに抜けにくく優秀。
雪中初心者にも扱いやすい。
嵩張るので車の人向きかな。
プラだから雑に扱うと破損するので注意。




溶けて凍ってを繰り返し…

ワカサギ釣りでもするのか?みたいな

もはや雪というより分厚い氷状のフィールドだと

プラやアルミペクだと悲惨。

想像しただけで恐ろしい…

パワーで普段の鍛造ペクを打ち込むか

スマートにアイスペグ使うか。



こんな感じで雪中のペグもいろいろ。



暖房器具


電源のある区画サイトを利用したので

ファンヒーターが使えた。

いやはや正解だったわ。

かなり冷え込みも厳しくなり

寒いとスマホ含め

バッテリー類の消耗も激しいからね。

凄い勢いでバッテリー残量が減って行くと

心の余裕も減って行くぞ。


暖房器具はフジカたけでイケるかな?

と思ってたんだけど…

体感としては暖房器具ないのと一緒だった。笑

あってよかったファンヒーター!

ただし、幕内の踏み固めた雪も
どんどんとける。
いろんな物が傾いたり倒れたり
なんなら人間も転びやすいので注意。
いちばんは火器の転倒に気をつけたい。


日中の最高気温5℃からの

最低気温-8℃はなかなかエグい寒さ。

服装もちゃんとレイヤリングしてるけど

それだけでどうにかするのはハードルが高い。


-8℃だったからというより

"寒暖差が激しかったから"

というのを伝えておきたい。


イメージとして

一日中ずーっと冬なのと

日中は夏で夜は冬なの

同じ服装で過ごすならどっちが楽か

想像してみてもらうとわかりやすいと思う。

アウトドア慣れしてる人でも

寒暖差で体調崩してしまうことが

結構あるらしいので気をつけたい。


ところでレイヤリングってなに?って人は

▼細かく説明してくれてるとこリンク貼っとくよ▼



さて、2時間くらいかけて設営も完了。

ほぼ圧雪のための雪踏み作業だったような…。

他にもやりたい事まだあるんだけど疲れた。

もういいや…笑

とりあえずお疲れさん!


2人してぐったり。

とりあえずおやきでも食べよ。

店舗限定の

とろ〜りチーズ/山賊焼きねぎ/信州牛野沢菜

チーズはお昼前には完売するほどの人気ぶり。

どれも美味しかった。

ちなみに県民には切り干し大根が人気らしい


お腹が落ち着いたらあとはマッタリ。


もうそんなに特筆することもないんだけど(笑)

次回で〆、あと少しお付き合いお願いします。



雪中キャンプに興味がある人は
黒スナさんのこちらの記事も
つづく