ホビージャパン = RX-78 = & 81年3月号 ガンダムワールドII | ソリッドのブログ

ソリッドのブログ

模型、トイガン、クルマやバイク、アニメや映画、ZIPPO改造などその時々のマイブームを記事にしています。戦士の銃にはちょっとウルサイですw
 
同好の趣味の方ヨロシクお願いします。






もう一度作りたいガンダム
      RX-78


買っちゃうよ、こんな特集。

ガンダム作品は八割がた観てるけど、モビルスーツはほぼファーストのしか覚えてない俺です。

その中でもやっぱり主役ロボットであり全ガンダム機体の元祖たるRX-78 ガンダムが好きです、最近は。

他にもジオングヅダターンXとか好きな機体はあるけれど、それらの話題が取り上げられる機会が希だと感じるのは気のせいに違いない。


まぁそれはともかく、、、

RX-78 祭り はじまり始まり〜


旧キットの1/144に始まりガンダム・キットの歴史を紹介。


──って、ちょっと待て、

最初の1/100旧キットガンダムが無いよ、
ページをめくっても作例どころか影も形も、一言も触れてすらいない。

   黒歴史かよっ!


・・・予想はしてたさ。

なので、

本命はこちら、


付録の冊子、

All That RX-78-2 GUNDAM


これまでにプラモデルとして発売された全てのRX-78 ガンダムが必要充分な解説と共に全ページオールカラーで紹介されているのだ。




表紙は旧キット・ガンダムのボックスアートのオマージュ♪
左端に書かれた但し書きが泣けるw


これは完全永久保存版!


ちなみに、、、


サイズは昔のホビージャパンと同じ。

そして全ページオールカラー。二度言ったよ。


とにかく、ナナハチ好きなら今月号のHJは絶対に「買い!」でしょう♪


 

 


冊子だけプレ値で売るような輩が出て来る前にゲット!


──とアオってみるw





1/144 ガンダム。

全てはここから始まったのだ。

開発設計者がガンダムにミリタリーを感じたこと、たまたま偶然1/144スケールだったこと、ヤマトでキャラ物でのディスプレイ・モデルの下地があったこと。
それらの要因が揃い、ガンダムのファンがおぼろげに求めていた内容をことごとく実現した奇跡のキット。






1/100 ガンダム。

この路線だったら全てが終わってたw


  だがコレがいい!


ただ、もしも後年1/100 ガンダムがパーフェクト・ガンダムの中の人にリニューアルされてたならば、最初のガンダムはめちゃプレ値になってたでしょう。





1/60 ガンダム。

はっきり言ってプロポーションが変。腕がやけに太くて短いし、対して脚はヒョロい印象。





1/250シリーズも網羅。





MGパガンノ中ノヒト、ナニそれ、暗号?

って言ってるうちに絶版になってたアニメ再現度ナンバーワンのMGガンダム。





バージョン2.0、棒立ち!

これもアニメ再現度高めなガンダム。



個人的な理想のRX-78はTVアニメの設定画そのもののスタイルやディテール。

それが心に描く「おれガンダム」なのです。






歴代ガンダムの顔。

どいつもこいつもそれぞれにカッコいい、正直 顔にはあまりコダワリが無いんですよね。
人によって見えてるカタチも違うしね〜

パンツのスカート分割は個人的に「ナシ」、ぶっちゃけ可動はどーでもイイw




コラボ企画、

お、コアファイター!




今となっちゃレアなコレクター様向けアイテムあれこれ。

特に欲しくはないけど、見る分には懐かしくて面白いっすね♪




そして 懐かしプラモもゲット〜




バンダイ再販の旧イマイ 1/8000 マクロス強攻型。マクロス15周年仕様。





メッキ・バージョン!メッキ・シール付き。


たまに行く近所の謎のプラモ屋、買い物ついでに覗いてみたら置いてあったので刈ってきた。もちろん定価。

他にも72の旧イマイ スーパー・バルキリー・ファイターのメッキ・バージョンもあって迷ったけど、お値段倍近いしメッキのマクロスもカワイイんじゃないかと思ってこちらを選択。




あまりキレイなメッキではないな〜

クリヤーカラーで部分塗装して、合わせ目なんて気にせずシールも貼ってサクッと作ろう♪ 作りたい! 作るのか?




完成写真メッキじゃないのかよっ! 予想通りだけどw





先ほどチラッと見えた、


昔のホビージャパン、

1981年 3月号 特集 / ガンダムワールド2

この表紙は覚えてる!  持ってたよ!って人、けっこういるでしょ?



え? 見たいの?

しょーがないなぁw

それでは、、、




行きまーす!






 by ストリーム・ベース

このジオラマ、予め作っておいたMSや木をメンバー宅に持ち寄って1日で作ってその場で撮影した、と記事に書いてある。





フルスクラッチのガンペリーや、名場面を再現した各作品。

そんなに大改造はしてないけど、紙面から伝わってくる熱量に圧倒された記憶が蘇る。





ヒジと指の改造、やったやった!

目がピカリン、既に電飾。

LED(ライト エミッティング ダイオード)ではない、発光ダイオードと呼べ!w







素組みの1/60 ガンダム。

1/144 ガンダムが300円の時代に2,000円もする高額で巨大なプラモなんてそうそう買える子供はいなかったし、それがキレイに組み立てられてマーキングやウェザリングまで施されて、それを見られるだけでもうお腹いっぱい夢いっぱいでしたね〜






ズゴックの脚をバッサリ斬っちゃう勇気と決断力にド肝抜かれたのが印象に残ってるw





この時点ではボールなんて発売されるかすら分からないもんねw






ガンダム発売時点でフルスクラッチされていたゲルググが再掲載。

番組キャラクター全てのメカがプラモ化されるなんて保証は無い時代。
あれだけ大ヒットした宇宙戦艦ヤマトですら、メカコレを除けば全ての主要メカがプラモ化されてはいないのだ。





読者投稿コーナー

無いモノ欲しけりゃ自分で作れ、フルスクラッチしてまで欲しいメカってありますか?

出来るか出来ないか、じゃない。欲しいから作る。選択肢はない。
上手くできたから凄いんじゃない、カタチにしたことが凄いんだよ!


何でコアファイターなんてスクラッチするんだろ?って当時は思ったけど、、、

アニキ、今なら分かるよ!w





こんだけたくさんの人がスクラッチするアイテムなんて後にも先にもガンダムくらいじゃなかろうか。これでもほんの氷山の一角なんだろうし。

ガンプラ・ブームの加熱ぶりも理解できる。





ちなみに、この当時私が作ったことのあるスクラッチと呼べるアイテムは、

 キ-99 と 戦士の銃


今となんも変わってない気がするw













≡関連記事≡