年の瀬も年の瀬。
大みそかに更新です
(3回目)
そんな平成最後のぐーたら無責任男であるKMがお送りする見たら時間を浪費するだけの釣行記。
来年もよろしくお願いします。
最近フルフルで釣りできていなかったので、この日は朝から晩までガッツリやってやるぜ!
と強い意気ゴミでした!!!
が。
ヨメ様『車使うから。』
てことで、行きは土下座して送ってもらって、帰りは電車でした。
釣座は、最近不調だという、手前谷側。
これが見事に大失敗でしたw
今回もヴァルケインのバッカン使いました。
そして、キバッってロッドは2本。
朝一番こそノア1.8でポンポン釣れてくれましたが、すぐに悶絶。。。。
早目にプラグ投げてみました。
モカDR-SSのボトムノックで3匹。
魚は寒くてボトムべったりでしたね!
前回発見しBF超デッドスローを早々に繰り出しなんとか追加。
あとはチビパニクラとか。。。。
シャインライドナノなの!
昼まで同じ釣り場で粘ってみましたが、あまりにも魚がいないので、16匹で、たまらず対岸付近に移動。
西武園の常連で超ウマのAさんの隣に入れてもらいました。
ここでも厳しかったのですが、アピール低めのスプーンをゆっくり巻いてちょろっと追加。
で、12:40ごろ放流がありました。
奥側で放流して、手前まで泳いでくるのを待ってましたが、観察していると、山側水車裏に陣取っていた110さん他がバカバカ釣っていて、こっちまで回ってきませんでしたw
結果、あきらかに放流魚というような魚は一匹も釣れませんでした。
クソー!
放流後2時間くらいしてからは、プラグが結構ハマりました。
奥てやってたCharmanさんが『イーグルプレイヤーでバコバコだった!』といっていたいのですが、持ってなかったので、なんとなく形が似てるってだけでグラホを投入して釣ったりしてました。
が、2匹だけでしか釣れませんでしたw
一番釣れたのが、モカDR-SSをグリグリ巻いて一度ボトムにコンタクトさせたのちにロッドを立ててゆっくり巻き上げてくる釣り方でした。
この日、唯一ハマった感を味わえてうれしかったですw
常連Aさんはイーグルプレイヤーとザッガーでエサでもついているかのごとく釣りまくってましたが。。。。
凄かったです。
あとは、夕方にF0.7がプチハマリする時間帯がありましたね。
でも、となりの爆釣から見たら恥ずかしいくらいのささやかな釣れ方でしたw
そして、ナイター。
谷側自販機前に移動してやってみました。
ノアJr0.6の蛍光ピンク、黒なんかをゆっくり巻くとまぁまぁ釣れてくれました。
が、風が強くてとにかく寒かったです。
ぶるぶる。
110さんが帰り、Charmanさんが帰り、、、、
最後70匹になったところで帰りました。
が、時計をみたら20時ちょうどでしたw
寒かったですが、この日もとっても楽しい釣りでした!
>>DATE
2018年12月29日(土)
>>TIME
7:00 ~ 20:00 (13.0HR)
>>LOCATION
西武園ゆうえんちフィッシングランド
>>RESULT
70匹
(昼:41引き、夜:29匹)
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS 60UL-SMT
■リール/14PRESSO 2025C
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
HIT Lure
■NOA 1.8
■ジキルJr 0.7
□BF 0.5
□BF 0.7
■ミッツSR-DRY
■RCグラスホッパー
☆モカDR-SS
■チビパニクラDR-SS
■シャインライドナノ