西武園 2014-2015 二発目 | 釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

何時も釣れませんが、毎回爆釣夢見て釣り場に出掛けます。

10/4にオープンした西武園!

翌日の10/5はアイランドグループ主催のお祭り!エリアトラウト祭りでした。

が!

大雨TT



毎年大混雑となるこのイベントも、雨の影響か、今年はまぁまぁな人の入りでした。





さてさて、朝一番、駐車場が開いて釣り場へ向かうと、あくしすえりあさんがまさかの先着(失敬W)。
久しぶりに一緒に釣りさせてもらいました。

また、この日も昨日と同じみなさんとご一緒させていただき、メーカーの方々がブース設営している中、反対側で釣り開始。

この日は、イベント&雨だったので潔く1タックルで望みました!

とりあえずNOA1.8からはじめますがまるで無反応なため、NOAJr1.4、NOAJr0.9あたりでポツポツ追加していく、激渋の釣りでしたTT


ま、まぁ、この日はイベントを楽しむことに重きを置かないと!w

ってことで、色々メーカーさんのブースを見て楽しんできました。
愛用しているZPIさんのRMRハンドルが激安8000円でしたが、使用している長さがなかったため、泣く泣くあきらめることに。無念。



また、この日は元祖西武園マスター、たこスケ先生がいらしていたので、一緒に釣りさせてもらったり、楽しくおしゃべりさせていただきました!

ありがとうございました。
人のタックル使って爆釣するのは今回限りにしてくださいねw



さて、イベントの方の早掛けは、一番最初に呼ばれて、DLIVEの新さんと一緒の会でした!

初めてお会いしたのですが、
新さん、いい人オーラでまくりでした!


男前ですしね。


『勝者の商品は、そのレッドタキオンAGSですか?』とかいじってすみませんでした。

まぁ、ボクは早掛けはいいところなく、釣れずに終わりましたがw



その後、どういう経緯で始まったかよくわからない、うにすがさんのどんべえ早掛けは2位抜けできましたw

ヒットコール『どんべー!』を大声で叫び、2どんべえの称号をいただきましたw


そんな感じで楽しみつくしたエリアトラウト祭りでしたが、大雨のためか、抽選会が13時ごろからはじまり、14時ごろには終了。

抽選会ではリプライのルアーをいただきました。
小菅あたりで爆釣しそうなルアーでした!




イベントが終わりしばらくすると、人もどんどん居なくなり、15時頃にはプールには数人の釣り客のみとなります。


そんな中、奥側から歩いてくる女性釣り師がいて、
『この雨の中、女性一人で根性あるな~。』
と思っていたら、なんと花丸さんでした!

男性でも寒さと雨で撤退する中、すごい根性ですw
花丸さんをみながら、頭の中でど根性ガエルのテーマソングが流れていました。


昼からこられたとのことでしたが、わずか数時間で20匹程度の釣果だったとのこと。すごすぎです。


ど根性花丸さんから、奥側が調子いいということを聞いたので、PontaさんともぎやんさんとKIKUさんとボクでイソイソと誰も居ない奥側へ移動。


見ると湾曲部と入水にこれでもかってくらい魚が泳いでいますw


ってこことで、そんな状況なら、当然爆釣となり、終了。
この後、夜まで根性ガエルのテーマソングが頭の中を回っていましたw





この日は寒かったですが、めっちゃ楽しい一日でした!




今後、ドクリアの水に濁りが入ってからが本当の西武園の釣りの始まりですね!
楽しみです。


今シーズンも週2回放流するようなうわさを聞いたので、みなさん、是非爆釣を!w




>>DATE
2014年10月5日(日)

>>TIME
7:00 ~ 16:00 (9.0HR)

>>LOCATION
西武園ゆうえんちフィッシングランド

>>RESULT
60匹

>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS 55XUL
■リール/08 PRESSO 1003
■ハンドル/RMR-40DA
■ライン/トライアンフ レヴス 2.0lb


HIT Lure
■NOA Jr1.4
■NOA Jr0.9
□NOA Jr0.6
■ジキル Jr0.7