干しだら⁉ でなに作ろ | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

週末いかがお過ごしでしたか❓
今日は微妙にくもり☁・・・

あ、でも昨日はきれいに晴れて名古屋マラソンよかったですね☺

昨日はぜ~ったい混み混みになると思ったので、ANNEの夫ママのお買い物&お見舞い&ランチは土曜日に済ますことに😃

午前中はレッスンが入っていたので、お昼近くにお迎えにいくと・・・

助けてほしい

と言うので何事かと聞いてみたら

夫ママのお友だちから快気祝いに干しだらとゆでる直前まで生きていたという鮮度超抜群のカニと生ホタテをもらったそうで・・・

なるほど👀~

それは確かに
助けて~😱

かも・・・

結局わらしべ長者みたく
運転手をしたら干しだら&生ホタテGET❗

でも、その後他の誰かにあげられるわけもなく、

どうしようかなぁ~
(生まれてはじめて干しだらなんて目にするし、使い方もわからない)

思案することしばし・・・

ここはクックバッドさんにお知恵拝借😃💡
することにいたしました😃。

数あるレシピの中でも特別簡単そうなレシピをセレクト😊

干しだらのスープ

を生まれてはじめて作って食べてみました🎵




ホタテもアレコレ作るには中途半端だったので一緒にスープの具にしちゃいました😃

魚介同士だし😁

恐る恐る食べてみたら・・・
想像を越えた美味しさでした😆

元々韓国のスープだそうで、本当はダシダという韓国のスープの素を使うとより本格的なのでしょうが、

おうちの味の素だしの素で代用
小松菜も冷蔵庫から適量取り出して刻んで入れてみただけでしたが

やさしいお味で美味しくいただきました🎵
2年前、香港でいただいた朝粥に近い感じ😋
うちのボーイズも納得するお味だったようで・・・

干しだらと生ホタテのお力ですね❤

ごちそうさまでした

干しだらが手に入ったらお試しを🎵

Buen apetito😋