在庫食材のリサイクル料理が大変身?! あこがれの〇〇〇〇 〇〇〇〇〇(^^♪ | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

こんにちは。
夜降っていた雨も上がって おひさまが差してきましたね。
英検対策レッスンもひと段落 今日はゆったりした週末です。

我が家の長男が
「朝飯ってある~
とお気楽に聞いてきました。

ANNEが作ったのは
(残りごはん+卵+ハッシュドビーフ) × リサイクルまじっく=??
さあ、何を作ったでしょう

って超簡単な足し算でしたね。
答えはオムライス デミグラのっけ♪ です

我が家の在庫もはけてエコ&節約のリサイクルマジックでした。

とここまでなら、

「な~んだ 普通じゃん

て思うでしょ?

でも長男のこの一言でいつものリサイクル料理とはイッセンを画してしまったのです


「おおっ、ふわとろじゃん  すげ~ ファミレスみてぇ」

ちょっと、 いえ、正直かなりテンション上がっちゃったので、大きく表示しちゃいました

内心、いや・・・そこまでは・・・
 と思いつつも 
まじ まじふわとろになってる それにファミレスみたいって・・・



出したのはコレ 別段なんの変哲もないオムライスですが・・・
実際ANNEも食べてみたら・・・ ホントにふわとろだったんです

作り方も、材料もいつもと同じ。
でも、このふわとろ感は初でした

違いといえば・・・

我が家のキッチンの主力プレーヤーとなった
セラミッククイックパン


失敗しない”半熟ふわとろオムライスの作り方”によれば、
フライパンに卵を入れたらすばやく形を作ること
と書いてありました。

なるほど・・・ ANNEは卵を入れてフライパン全体に回したら
火を止めちゃってました。いつもの癖で・・・
セラミッククイックパンは熱伝導がいいので、火を止めた状態でうまく余熱調理ってこと



無意識にふわとろオムライスが作れてしまうほどいいプレイをしてくれました。
ANNEはセラミッククイックパンに今日のMVPをあげちゃいます。