宮部みゆきさんの「火車」を ひさしぶりに書店で見ました♪ | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

ご存知ですか?


宮部みゆきさんの「火車」。目

彼女の代表作の一つですよね。


最近ブレイブ・ストーリーなどを出してますが、ANNEはやっぱり「火車」「理由」あたりが読み応えがあると思います。


「火車」 は現代社会で、陥りやすい側面を描いていますよね。

初めて読んだとき(1~2年前)、結構衝撃を受けました叫び

カード社会をモチーフにしたストーリーで、ぐいぐい引き込んでいく展開。

先日紹介した「感染」とは、違った意味で、ぞ^-っとしました。


こ、こわい…ショック!


推理小説のような、社会小説のようなこの作品。

TVCMなどで、収入と支出のバランスを… と申し訳程度にアドバイスしていますが、

実は、「火車」とか読むと、カードローン地獄やカード破産などの怖さを十分に味わえます!! (・Θ・;)


あくまで、カードは自分の身の丈で使わないと… 便利なだけに、油断するとアリ地獄のようにずぶずぶ…



ときどき自分を戒める意味でも、読み返してみるといいかなぁ… なんて思ったりします。


ANNEのオススメ度

星星星星キラキラ


火車 (新潮文庫)/宮部 みゆき
¥900
Amazon.co.jp