昨日は、結婚記念日でした。

ケーキを買ってお祝い!ラブ
49年です。

マイカソレイユパーティー 7月

最近、にぎやかです。笑爆  笑

KEIさんのブログに書いてあった
重たい女の話

コメントを書きました。

11私の身近に、
重たい女性がおりましたが、
私が治しました。
重い女性が30分で軽くなった奇跡
書くと長くなるから、そのうち
私のブログに書きます。
その原因は、
重心が低く、股関節が固いし、
胴体が1枚岩盤になっている
ということでした。
ソレイユ2024-06-05 16:52:46
15Re:無題
>ソレイユさん
股関節、足首等々、
とにかく繊細に全部丁寧に使う
というのが昨今のテーマです。
ぜひ書いてくださいまし。
KEI2024-06-05 20:59:16

というわけで、
その話を取り上げてみます。


公民館パーティーで踊っていると
重たい女性は重心が低い傾向があります。

股関節が固いし、
胴体が1枚岩盤になっている。
そして姿勢が無理に反っている。


まず、直すには、
股関節をほぐします。
縄跳びをしてみて
一番低くなった状態、中腰
これは、どんなスポーツでも
基本の立ち方です。
何回もバウンスしてみて
床との関係を柔らかくします。

次に、
アイソレーションが必要です。
肋骨の一番下あたりで、
内筋の8ロールを行います。
(なかなか出来ない人が多い)
そして、
肋骨から下を脚として使う練習
みぞおちの左右を前後に裂く感じです。
肋骨から上のスウェイも
やってみましょう。

後は、
重力と床の反発力の活用
脚力は、なるべく使わないで
重力でロアし、床の反発を利用して
前進や後退の推進力に換えます。
いわゆる
ブランコの動きになります。
そう、ブランコを一生懸命漕ぐのです。

重心は、なるべく高い
みぞおちあたりで感じましょう。
田植えや稲刈りみたいに
腰を落として股関節に力を入れると
重たくなります。
重心は高く、デコルテラインを美しく
踊りましょうね。

女性の姿勢はなぜ反るのか?
これは、意識的に反るのではなく
回転運動をすると自然に反るのです。
詳しくは、またね。


★其井湯♨アラカルト
四字熟語
「空中楼閣」(くうちゅうろうかく)
根拠のない話のたとえ
空中に浮かんで見える高い建物(たてもの)。
蜃気楼(しんきろう)のこと。
根拠のない話のたとえ。
『夢渓筆談(むけいひつだん)』
(宋の沈括(しんかつ)の随筆集)に、
「登州(とうしゅう)(山東省の突端)は
四面海に臨み、春夏の時、遙(はる)かに
空際(くうさい)に城市楼台の
状(じょう)あるを見る
(水平線に都市や高楼のさまが見える)、
土人これを海市(かいし)と謂(い)う
(土地の人はこれを海の町と呼ぶ)」とある。
日本の富山県の魚津(うおつ)でも見られるが、
山東半島の先の方では昔から蜃気楼がよく現れ、
「空中楼閣」の語が生まれた。
これが転じて、現実的ではない話、
空想的な文章の喩えに用いられる。
極端には、わざと誇張した虚構をつらね、
事実ではないものを事実らしく見せて
文章を書くのを、
「空中楼閣法」と呼ぶようにもなった。


★其井湯♨瓦版
フットワークの話
これも大変重要な、田中英和さんのブログ

「君はフットワークを理解していない」
「君はなぜ、ストロングヒールを使うのだ?」

「片足を軽く前に出して、その足のヒールから
フロアを軽くこするように自分に引き寄せてみなさい。
引き寄せたら足を代えてそれを繰り返しなさい。
それがスウィングダンスのヒール~トウのフットワークで、
それがスウィングダンスのリズム表現になっているんだよ」

床に対する足裏の接し方
これは、ダンスの見た目の印象に、
ものすごく影響します。
私の場合には、
床を捉える時には、かかとのエッジから
徐々に足裏の着地面積を増やしていく
いわゆる、べたっと着かない。
床から離れる時には、足裏をめくるように
つま先が離れるまで慈しむように接する。
そんなことを、心がけています。