![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/solairo-note/4483183.gif)
息子、先日無事卒乳しました!!!
1歳4ヶ月ちょっとでした。
離乳食が順調にすすみ、よく食べる子で。おっぱいはもう栄養水分補給という感じではなく、完全に情緒安定のために飲んでる感じでした。
春になってあたたかくなったら卒乳しよう…と考えていました。
3回食になれた頃から徐々に朝ごはん後の授乳をやめ…
これはわりとすんなりできました。
2014年になったらお昼寝前の授乳をやめよう!と思っていたら、新年早々お腹の調子が悪くなり…2月からお昼寝前の授乳をやめました。
これは慣れるまで1週間くらいかかったかな。(ママのおっぱいも日中張って痛かった
)3月になる頃には完全に夜寝る前と夜中や朝方起きた時、の1日2~3回の授乳でした。
ですが、夜中起きた時のおっぱいに対する執着はすごいものでした。
あんなに大好きなパパの抱っこも拒否!むしろパパの顔が近づくだけで払いのける

私が服を捲ると…もう至福の表情。
眼を瞑りながらでも口を大きく開けて、かぶっっ!
この子、本当に卒乳できるのかな…

寝る時くらいなら、自然と離れるまで無理しなくてもいいんじゃないかな…

でも1歳半すぎるとやめにくくなるって聞くし、結構頑固なところあるし…

でも2人目まだなら、もっと先でも…

いやいや、もし授かったら、その時やめるのは大変そうだし体調も予定も良い時がいいし…

…っていうかこの幸せな時間が終わりになるの

できるの
私

夫に何度も↑をつぶやき…
その度に、いやいや、決めたんでしょ?
卒乳しといた方がいいと思うけど?
がんばろうよ、といってもらって、意思確認(笑)
私の母からは、
「
くん(息子の名)は大丈夫よね~
あなたが卒乳できるようにしっかりしなさいよ!」と言われる始末…
このさみしさ・・・
男の子だから尚更なんでしょうかね??? や、でもそんなことは無いのかな。
おっぱいを求めてくる姿が可愛くて可愛くて可愛くて

あと、飲んでもらった後のあの爽快感???スッキリー
みたいな(笑)あの感覚も快感でして…
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/864.gif)
卒乳決行の3日くらい前からは、ややうるうるしながら、幸せをかみしめつつ授乳してました。
ちなみに4月に入ってから息子には言い聞かせていたんですが、おっぱいとバイバイだよ、っていう話をすると、急に視線を外し、僕、あかちゃんだから日本語わかりませーん、聞こえませーんヘ(゚∀゚*)ノみたいな態度!
すぐどこか行っちゃったり、他のことしたり。
大丈夫かなぁ…と、不安に思っておりました…
そして、その日はきたのでございます・・・
長くなっちゃったので、今日はここまで。続きます(笑)
ハトさん、みーつけた!
