病気してました。 | そらいろのおと

そらいろのおと

子育てのこと、音楽のことなど、日々の暮らしを書いてみようかな、と思ってはじめました。のんびり更新です。

お久しぶりです(笑)
始めたばかりなのに、さっそく放置してしまいました。
3日坊主じゃないですよ汗

ちょっと、息子が初めて病気になりまして。いや、病気っていうほど大層なもんじゃなかったとは思うんですけど…でも心身共に私も苦しかったなぁ。。
病院ではヘルパンギーナかな?もしかしたら突発性発疹も重なったかもね、といわれましたが、経過的に多分手足口病っぽかったです。

先週火曜の夕方から急に熱が出た王子。
あっという間に上がり、39.4℃。
その日の夜はおっぱいにくっついて離れなかったのですが…翌日の午後から発疹が出始め、口の中にもできてしまったのか、全然吸ってくれなくなってしまいました。
脱水になっては大変!と、コップでお水やイオン水をこまめに飲ませました。
搾乳した母乳も少しずつコップで飲めて一安心。
ですが、その翌日になってもおっぱいは全く受け付けず。
そのまた翌日には熱が下がり、おとうふやかぼちゃお粥など好きなものを食べられるようになりましたが、おっぱいは吸わず。
搾乳したのをコップでごくごく。
栄養とれればいい!と思いましたが、
搾乳しながら、
もう吸ってくれないのかもしれない…
まだ離乳には早いし…
と不安になり、泣きそうになりました。
でも、今つらいのは王子。
私が泣いてどうする!
飲んでくれるんだからいいじゃないか
と言い聞かせて、王子には笑顔で大丈夫だよ、コップで飲もうね。と言うようにしていました。

そしてその次の日、2日半ぶりに、吸ってくれました!
嬉しくて嬉しくて、ガマンできずに泣いてしまいました。
笑いながら涙を流すママをきょとんと見つめながら、いつもより少し遠慮がちに吸う王子。
まだちょっと力は弱いけど(いつもが強過ぎるのかな?)、たっぷり飲んでくれました。

よかったぁー!
ほんとによかった。発疹も徐々に引き、水疱だったところも痂皮化して皮が剥けてきています。きれいに治りそう!

復活してからは、以前に増しておっぱい大好きマン(笑)
もう寝たかな~?と思って離すと、まだ!!まだ吸います!!とお口をはくはく。
かーわいーい!!(笑)

健康って本当にありがたいことだなぁと感じると同時に、授乳もあと半年くらいかもしれないし、今のうちにこの幸せな時間をたっぷり堪能しよう、と思いました。
…まぁ、夜中や明け方は、半分寝ながらやってるんですけどね(笑)

手足口病流行ってるので、皆さんもお気をつけくださいクローバー

それではまたのんびりとブログ再開しますね!
またよろしくおねがいしまーす(^ ^)ヒマワリ


あっ、そうそうビックリマーク
治った途端に、ハイハイできるようになりました!
つかまり立ちが大好きなので、もうしないかもと思ってました~。
ハイスピードでマスターし、昨日からはズリバイがあまり見られなくなりました。
やったね、王子音譜