Part.2 の続きです。ゆみちゃんのブログはこちら。


そしていよいよゆみちゃんと七ヶ宿へ!


塩竈から七ヶ宿までだいたい1時間半。車のなかでゆみちゃんと沢山話しました。


コーチング初期の


「ジャッジ癖が抜けなかった左右木健一」

「我慢して嫌われないようにしていた左右木健一」


を思い出していました。そして何よりも左右木と言う名前を「変わってる」「普通じゃない」と学校の教師からも馬鹿にされたトラウマから


「自分は風変わりなんだ。こんな名前嫌だ」


と言う勝手な信念を解きほぐしてくれたのは、ゆみちゃんをはじめとするコーチ陣でした。


左右木と言う名前は「左」「右」にある「木」

すなわち「鳥居」でもあり左右の真ん中を生きる

「中庸」である事に誇りを持つようになりました。


円ちゃんと光夫くんも自己受容仲間なので、もちろんゆみちゃんとは繋がりがあり、みんなで楽しく語り合いました!



光夫くんと2人。まるで子供のよう(笑)七ヶ宿に出向くと必ず子供のように無邪気になれる!最高最幸なパワースポットです!



そして私は夕方の指導のため、早々とゆみちゃんたちとお別れして仙台に戻ると…


これまた子供たちが頑張っていて、嬉しかった!



バレエの狭い世界でずっと生きてきましたが、全く新しいご縁に導かれた「自己受容セラピーコーチング」



4月15日からコーチングがスタートしてから約5ヶ月…感無量です!



長年縛られていた(と言うか、自分で勝手に縛っていた)様々な制限を解除すればするほど、どんどん地に足が着くようになり、長年SNSを見てくださっている方々からも


「左右木先生の顔が優しくなった」


と言われるようになりました。今までどれだけ険しかったのやら?(笑)確かに戦ってばかりでした。


バレエを真剣にやればやるほど、湧き上がって来る怒り。


それは実は「なんでこちらが必死にやってるのに、わかってくれないんだ?」と言う悲しみであって、怒りではない。


そして、本当の魂の声は「純粋にバレエを楽しみたいだけだった」と言う切なる希望でした。


これが自己受容理論のなかで大切な


「怒り→悲しみ→希望」を深掘りするテクニックで、これは誰でもできるのでオススメします。


こうやって日々豊かに生活出来る幸せ。



自宅のキッチンからは花火が見れて…



日差しは眩しくて…



ゆみちゃんが仙台に来てくれた日も虹が掛かりました。



私には全部「ある」んです。そしてそれは私が生まれた時から設定していて、それを忘れていただけ。


内側に意識を向けると「声」が聴こえてきます。


これからはその「声」を大事に日々過ごしていきたいと思っています。


最後に…


ゆみちゃんとピースさんの対談。



ピースさんと私の対談を。ぜひご覧ください。



私は別に「自己受容」の回し者でも何でもないです。


コーチングをすれば劇的に「仕組み」がわかるのでもちろんおすすめしても良いのかも知れませんが…


このコーチングは「最後の砦」とも言うくらい、かなり自分との向き合いが必要になるので、そう簡単にはオススメ出来ませんが、少なくとも


「心療内科に通っているのに、なかなか改善しない」とか


「親や職場の問題を抱えていて、辛い」とか


「過去の壮絶なイジメや裏切りで、人を信用できなくなった」


と言うトラウマがある方は、セッションを受けても良いかもです。


ゆみちゃんや前回ライブにも出演してくれたフミ


無料セッションも引き受けていますので、もしピンと来た方は連絡してみてくださいね。


コーチ陣に感謝です!ありがとう!



左右木健一