宇治から京都市内に戻り、ずっと前から行きたいと思って行っていなかったコチラ『栖園』さんに向かう。このお店がある六角道は京都に来たら一度は必ず通る道。だからこそ色んなお店があって中々ここにはたどりつけていない状態だった。

お店の前に到着するとさすがに土曜日の夕方、たくさんの名前が記載されていてこりゃ待つな、という状況。半ば諦めてお店を変えた方がいいのでは、とよぎったがここで諦めたら…とか京都の和菓子屋の前でこんなこと考えているのが恥ずかしくなって、本当に今食べたいかどうかに立ち返り、やっぱり待ってでも食べようと思いました。

しばらく、お店の周辺をうろうろしながら待つ。きっと老舗だから順番通り呼んだときに居なかったらまた一からのスタートになるんだろうなぁとかまたくだらないことを考えたりしながら、近くに最近できたという『八百一』という高級スーパーを見たりした。今回のお宿は、外国のアパートホテルなので、ミニキッチンが付いている。朝御飯をここで調達しようとコーヒー、ヨーグルト、サラダ、パンを購入。

そうこうしているうちに、30分ほど経過してしまった。やばい戻ろう!と小走りぎみにビニール袋を持って栖園さんに戻る。何とまだまだ順番は先の方…。急がなきゃよかった。一気にお客様が帰ったタイミングになり、新しいお客様呼び出しラッシュがやってきた。そしたら、呼ばれた6組ぐらいの内5組は外出してて、何と私の番がすぐに来た。店員さん、待っている他の客、私と、何となく全員から笑いが漏れるほど、いない。「スミマセン(笑)」と呟きながら、店内に入る。

これが、琥珀流し。今月はペパーミントでした。甘くないサイダーと一緒に出てきて交互にいただく。甘いのにさっぱりしてしるからつるつる入る。葛切りと同じ原料なのかなとか、思いながら買ったばかりの婦人画報京都特集を読みふける。

帰りに会計をしてくれたご婦人が「来月は梅味ですよ」と教えてくれた。また来月も行きたい。しかも先程一人で悶々と考えていた順番の問題についても「名前だけ書いてくれはってどっかに買い物しに行ったりしとってくれはったら何度でもお呼びしますのでね」とのこと。あまりにも店の中でたくさんの人が待ちくたびれているのは、やはり老舗さんでもしのびないのでしょうか。とても優しいなとと感じました。

夜ご飯は、先程読みふけった婦人画報からのお店。ダメ元で電話したら大丈夫でした、ラッキー。お店の中はカウンターがくの字になっていて、もう一つテーブル席があるだけのこじんまりした店舗。だから写真は今回、撮れなかった。
頼んだメニューは、
・おばんざい5種
・汲み上げゆば
・せせりポン酢
・山椒おむすび

中でもおばんざい5種1500円は本当にリーゾナブルでどれも美味しかったー。
「カウンターで一人で飲む」しかも京都で、という自分にとってのチャレンジ。
お店のひとは完全に怪しいと思ったのか何だか遠巻きでした。ライターとでも思われたのでしょうか。

次の日の朝はミニキッチンで沸かしたお湯でコーヒーと、トースターを使ったりして朝ごはん。ただ、フライパン等は使用せず。次回このホテルを使うときは玉子焼きでも焼いてみよう。
奪取、長期休暇ー。

Android携帯からの投稿
久々の京都キター≧(´▽`)≦
奈良出張と絡めて参りました。
今回の目的は、一人でアジサイを愛でて一人でおばんざいをいただき一人で日本酒をたしなむ、にしたいと思います。

まずは腹ごしらえに甘いものを頂きます。中村藤吉は川沿いの平等院店にしか行ったことがなかったので、宇治駅を降りてまっすぐ進み、今回は本店に直行です。

少し待ったけどすぐに入れて、テラス席に通していただきました。平等院店は宇治川を眺めながら、コチラの本店は立派な庭園を眺めながら頂けます。暑いかなと思ったけれど、店内からの涼しい風がどんどん流れてくるし、軒先からミストもシャーシャー出てきます。

ランチメニューの茶そばを選択。生茶ゼリイが付いているセットもあったのですが、今回は生茶ゼリイの味がほうじ茶の方をいただきたかったので単品注文にしました。


きました、生茶ゼリイ(ほうじ茶)
。ひえっひえの竹筒にたくさん入ってます。まず食べたほうじ茶アイスがむちゃくちゃおいしい。とてもボリューミーなので食べるのが大変ですが、これは冷えた店内で食べるよりも少々暑いテラスでいただいた方が美味しさ際立つなと思いました。

ただほうじ茶のゼリイは、風味が少々飛んでいるので、やはり通常の生茶ゼリイの方がいいのかもしれません。でも、最初に食べたほうじ茶アイスのためにまた生茶ゼリイ(ほうじ茶)を頼んでしまうかもしれません。


無事に腹ごしらえを終了させ、お目当ての三室戸寺へ向かいます。あまりにも暑いので歩くのは早々にあきらめて、宇治駅前からタクシーで向かいます。6月であれば宇治駅前からバスが出ていたようですが、私が行ったのは7月に突入しておりありませんでした。京阪宇治駅から、一つぐらい乗ったのしてもやっぱり15分ぐらいは歩くので、タクシーが一番最短で安全だったかもしれません。

ずっと坂道を上り、タクシーには三室戸寺の目の前で降ろしてもらいます。


紫陽花、少々終わりかけ感は否めませんでしたが、一万株はあるとのことでやたらたくさん咲いてました。

そのなかで若い女子がやたらと撮っていた花がありました。それは、ハート型の紫陽花。すごく喜んでいて、どうしても究極の一枚を撮りたい女子達は私にも撮って欲しいとお願いしたりと、すごくテンション高かったです。あー、私はあまり女子力は高く無いんだと少々しんみりもしました。


季節はもう夏へ舵をきっており、既に夏の花である蓮の花が咲き始めてました。こちらも何だか日本なのか中国なのかわからないですが茶色の寺院とみどりに映えてとても綺麗なピンク色でした。

参拝客は皆暑くて厳しい状況ながら、どこかすっきりした表情になってます。やはりこういうところには何か癒し系の何かがきっとありますですねー。


Android携帯からの投稿
今回は焼肉屋さんで有名な「うしごろ」の五反田店がオープンしたとの事で会社から近いので行ってみることに。でも一軒も行ったことがないので、楽しみに伺う。

五反田駅から、川方面へ向かってテクテク歩くと「前ここ何だったっけー」と思う角にありました。
ただ、歩いてきた道沿いではなく一度右に折れた所に入り口はあります。
しかも「これ、焼肉屋さんであってるよね?」という出で立ちで、何かおしゃれなバーみたいな感じ。それは中の作りも同じで、洒落ている。

頼んだメニューは下記の通り。
・うしごろサラダ
・ネギタン塩
・サーロインのすき焼き
・ミスジ
・ハラミ
・白菜キムチ
・白い!コーヒーブランマンジェ
・なめらかプリン

まずはネギタン塩。極薄のひろーい一枚を鉄板に乗っけるだけでも一苦労でした。(後で店員さんがくるくる巻いた上で鉄板に乗せて、その後くるくる戻していた、スマートなやり方を見て、その後真似することになります。)

次にサーロインのすき焼き!
これは何より美味しかった。すき焼きなんだけど煮るんではなく焼くんです。その後、タレにつけたあと卵にくぐらせます。

こんな感じ。こりゃーうまい。二枚で1500円なので1枚750円。何だかそれも悔しいけど許してしまうようなお肉と食べ方の提案に完敗。(別に勝負しているわけでは全くないけど( ̄▽+ ̄*))

なんだかんだ食べたけれど、最後には白いコーヒーブランマンジェ。
これ、びっくりすることにコーヒーの味がちゃんとするのに真っ白。こりゃまたやられました。焼肉屋さんのデザートは期待しないようにしていたので、よりいっそうだったかもですが、美味しかった。

ここは、また気ます。

Android携帯からの投稿