広告費の半分が金の無駄使いに終わっている事はわかっている。
分からないのはどっちの半分が無駄なのかだ。
これは、米国のデパート王 ジョン・ワナメーカーの有名な格言です。
とても興味深い発言です。この頃は、もちろんネット広告はありません
でしたので、ラジオ、新聞、雑誌等の媒体に出した広告のことと考え
られます。
ここでの注目は、『無駄とわかってやめないことです』。
この時『ダイレクトレスポンスマーケティング』の手法があれば、
追跡はできたのかもしれませんが・・・
どちらにしても、『広告を出さなければお客さんは来ない』と言うこと
です。 ただ、悩ましいのは、『出したからといって来るとは限らない』
ということです。
ネット広告のない時代は、小さな広告でも数万円は最低でも必要でした。
そして、読まれようと、読まれまいが『掲載する』だけで料金は発生する
仕組みでした。
ネット広告の革命的なことは、『極少額から広告が出せる』、『自分で広告
を出せる』、『クリックされないと課金されない』、知恵を絞ることにより
広告費を多く使うことが出来る大手企業と対抗できることです。
検索エンジン連動型広告、リスティング広告と言われるとぴんとこないか
もしれませんが、google等の検索エンジンの自然検索エリアの上、右に表
示される文字だけの広告です。
Googleの場合、アドワーズ、ヤフーの場合スポンサードサーチという名称
で呼ばれています。最初に『少額で広告を出す』ならこれをお勧めします。
先にも申し上げたとおり、『広告を出さないとお客さんは来ない』、『出した
としても来るとは限らない』これをわかった上で広告を出す必要があります。
ビジネスで、お金は必ず先出しであることを覚えておいて頂ければと思います。
次回、『広告を出す前に Part1』について触れて参ります。
まとめて60分動画で見たい方は、以下よりお申し込みください。
3時間、会費10万円のセミナーの抜粋を、無料で公開!
お申込みはこちら
ご記入いただいたメールアドレスはメールマガジン【ネット集客お助け隊】 集客に効果的な広告手法とは(まぐまぐから発行。ID:0001529970)に発行者(長岡聡)によって、約1週間後に代理登録になりますが、 ご不要の場合には、http://www.mag2.com/m/0001529970.htmlより、配信を解除する事が可能です。なお、「まぐま ぐ!」が発行している公式メルマガには登録されません。