渋谷 金王神社大祭  お神輿集合 |  創業60年 オーダー婦人服店  赤いクマノミのブログ  at 渋谷

 創業60年 オーダー婦人服店  赤いクマノミのブログ  at 渋谷

私らしい装いをご一緒に捜しましょう。  

ブティック モロ

クチュール素材のオンリーワン

秋のお祭り。

道玄坂の両サイドは

金王神社の⛩幕が用意されました。




今週16.17には、渋谷の金王神社の大祭です。


金王神社は、渋谷駅から5分ですが、

うっそうとした、緑に囲まれ

シンと、した一角にあります。




ここのお祭り

小学生の私はお小遣い握って、

ワクワクしながら

いったものです。そして、

幼い息子が、、ピーヒョロピーヒョロ、

トントン、トトトンと、♬、

お囃子が聞こえてくると

「お腹んとこが、ドキドキしてくるね💓」と

気持ちを表現したのを覚えています。

その通りだわー(^^)


そして、今年、17日には、

お店の前の、道玄坂の道は、

14もの、、それぞれの町内から繰り出される

お神輿で埋め尽くされます。

声と、熱気で圧巻です。


930年続いた大祭が4年ぶりに行われます。

日頃の渋谷のイメージとは違い、

下町の、気合いで粋な街に変わります。

女神輿の、粋な事!

少なくなった子達がかわいいこと。

和太鼓の若者達が、カッコイイこと❣️





ウッショ、ウッショウッショって、

右から左から、坂上から坂下からの

熱気ある、息の渦となります。


楽しみです。


ウッショ、ウッショ、ウッショ、ウッショ!て


一度は担ぎたいけど、

体格チビだと、肩が届かない😅かつげない、


役に立たないです。ね

(^^)


日曜日、今年は、家族が集まり

楽しもうという事になりました。

93歳の会長も、久々に店に連れて来ます。


喜んでくれる事でしょう。(^^)