ピンポンダッシュ | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

チャイムが鳴った!

 

「誰?」

 

玄関を開けてみると誰もいない?????

 

今どきピンポンダッシュなんかやるやついるの?

って思ってドアを閉めようとしたら、駐車場の

車の後ろに何か動くものが2つある。

 

「こいつらか!?」

 

大きさからして子どものようで、しばらく見て

みることにしたら、向こうからこっちを見ている

様子がはっきり見えました。逃げる様子もない

ので、

 

「出てこい!」

 

動きません。まあ怖くて出てこれませんよね(笑)

 

動きそうもなかったので、それならこっちから

行ってやろうと近づいて行きました。

 

逃げようともせず二人の小学生(たぶん低学年)

は、しまった!というような顔をして立っていま

した。

 

子どものいたずらなので、謝ったら許してあげよ

うと思っていましたが、何も言わないので

 

「したらいかんろう?」

 

うなずきはするものの言葉は出ません。

 

「ごめんなさいは?」と促すと、やっと

 

「ごめんなさい。」

 

今どきピンポンダッシュなんかする人いたんだと

言う気持ちと、午後3時ころにピンポン押して

いたずらしてたら、でっかい男が出て来てびびっ

ているこどもの表情と気持ちを考えて、心の中で

ちょっと笑っている私がいました。

 

いたずらでも見つかったら怒られるってことを

知らないといけません。あの子たち、しばらくは

やらないと思いますから。

 

1回もやったことがない、やろうと思ったことも

ないピンポンダッシュですが、楽しいものなの

でしょうか?

 

まあ私の子どものころには家の玄関にチャイム

なんてものはなかったですからね(笑)