長崎まで行ってきました。片道700キロちょと
なので、往復1400キロを超える長距離ドライ
ブでした。
10年ほど前に高知-久留米約600キロを、
久留米滞在2時間で往復したことがあったので、
今回は間に1日あるし、そんなにしんどくない
だろうと思っていましたが、その時より10歳
も年を取っていて、かなりしんどかったです。
四国と九州ってとなりにあるので近そうに
思いますが、これがなかなか遠いんです。
考えてみたら今回の長崎などは、ほぼ東京に
行ける距離になりますので、そう考えると
それはしんどいはずと思ってしまいました。
ほぼ高速道路なんで時速100キロで走ったと
すると7時間ちょっと、少しでも早く到着した
いので休憩は1回。それも行きが15分、帰りは
20分と急いでご飯を食べるだけで出発しての
強行軍にしてしまいました。
行きも帰りも7時間20分くらいでしたので、
渋滞や事故に巻き込まれることもなく無事に
帰ってこられましたが、なかなかしんどかった
です。
もうこれからはこんな形ではなくて、ゆっくり
走って行く形に変えていかないとダメですね。
でも走り始めるとどうしても早く着きたい、
運転している時間は出来るだけ短くしたいって
考えてしまうんです。
まずここから変えないといけません。