身体が痒い | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

湿度が高いと汗をかいても乾かなくて、

皮膚が呼吸困難になっている状態が続きます。

 

大量にあせをかいたときに汗を排出する汗管(

かんかん)が一時的につまることにより、

汗がスムーズに排出されないことで起こる

トラブルがあせもだそうです。

 

昨日は湿度が高くて常に汗で濡れた衣服が肌に

長時間くっついていました。まずいな!とは

思っていましたが、夜になって大変な状況に

なってきました。

 

暑くなって汗をかくと皮膚が痒くて仕方ないん

です。薬を塗っても効果は一時的なものであり、

少し時間がたつとまた痒くなってきます。

 

早起きしての試合参加でしたので寝たいんです

が、痒いと寝られませんよね。

 

普段つけないエアコンをつけて汗をかかないよ

うにしてベッドに入りましたが、デッドに触れ

ているおしりあたりが痒くなり、なかなか寝付

けませんでした。

 

やっと寝られたかなと思ったら今度は足が痒く

なって目が覚めます。こんなことを繰り返して

いるうちに朝が来てしまいました。

 

昨日の疲れもあってとても悪い目覚めです。

 

今朝は福岡の方で大雨が降っていますが、高知

の天気予報を見てみると今週傘マークがなく

なっています。

 

どうもこのまま梅雨明けに向かいそうな感じ

ですね。

 

ガラッと晴れてくれると汗が乾いてくれるので、

あせもなどの肌トラブルは軽減されるんです。

でも気温が35度を超えるので、グランドレベル

の温度は50度くらいになって、今度は命の危険

を感じることになります。

 

去年は一度熱中症みたいになって危なかった

ことがありましたので、気を付けてやりたいと

思いますが、本当に日本の気候が変わってきた

なあと思う今日この頃です。