5月8日から2週間が経過しましたが、世の中の
元通りの生活に戻ろうとするスピードが予想
以上に早い気がします。
建物の中に入る場合にはまだまだマスク着用
している人が多いような気がしますが、屋外
ではマスクしていない人が多くなりました。
車の運転している人のマスク着用率が本当に
低くなった感じです。以前は一人で車に乗って
いてもどこで誰に会うか分からないし、常に
着用していないとついつい忘れて車の外に出て
しまうことがあるので、常時マスクしておく
ようにしていたんだと思いますが、もうそんな
心配をすることもなくなったかのようです。
5類後発表された新規感染者数の数などは
集計の方法が変わったことで、いったい以前と
比べてどうなっているのか比べることすら
出来ない数字であり、発表している政府の
説明も何かよく分からない、このまま曖昧
にしていきながらいつの間にか誰も気にしない
ようにするつもり?って思ってしまいます。
今も家から外に出る時は常時マスクをしている
私のような人の方が違和感を持って見られる
感覚が最近はありますし、これからはもっと
変人のように思われるようなことになって
しまわないか心配になってきます(笑)
この土日私の所属しているチームは鹿児島に
試合に行ってました。私はまだ参加できる状況
ではないと不参加でしたが、また誰もいなく
なったグランドで独りぼっちでランニングや
トレーニングをしていました。
周りでは普通に練習や試合をしている姿も
あって、その人たちからすると私の姿は
かなり違和感、「何やってるの?」と映って
いたはずです。
そんなこともあって6月からは3年ぶりに
全体練習には参加しようと思っているんです
が、県外への移動が伴う試合はどうするかは
まだ決めていません。
と言うかまだそんな気持ちにはならないっ
ていうのが本音です。
こうやってちょっとずつもとの生活に戻って
行くんだと思いますが、この3年の自分勝手
な生活が楽だったなと思う自分がいるのも
否定しがたい事実でもあります。
慣れるって恐いですね(笑)