先週熱中症のためにダウンしてしまった
ので、今週は決してそんなことにならな
いようにと準備していました。
先週も水分補給や塩分捕球はしていまし
たが、それだけでは先週の蒸し暑さには
対応出来なかったようです。
蒸し暑いとかいた汗が発散していかない
んですね。このために身体から熱が逃げ
ていかずに体温を上げてしまいました。
今週は気温は高いものの湿度は先週ほど
ではなくて、天気予報も曇りだったんで
す。
たぶん大丈夫だろうなとは思いましたが、
やはり一抹の不安はぬぐえません。
そして手を出したのがファン付き作業着
でした。
もう見慣れたものになりましたね。夏場
の現場で働いている方は全員と言ってい
いほどみんなが着ているものです。
残念ながら運動中にこれを着て動くこと
は難しいとは思いましたが、休憩中や
キャッチャーをしている時は使えるんじ
ゃないかと思って、買うことにしました。
長袖、半袖、ベストタイプとあるみたい
でしたが、ボールを投げるのに一番邪魔
にならないと思われるベストタイプに
してみました。
使ってみた結果はと言うと「微妙!」で
した。
ファンから吸い込まれた空気が首のとこ
ろから抜けるので涼しいような気もしま
すが、ベストを脱いでみると着ていた
Tシャツがベチャベチャになっていまし
た。
ベストの中の湿度は100%だったよう
です。このファン付き作業着は汗をかか
ないと涼しくないと聞いたことがありま
す。
汗が乾くときに気化熱を奪うので温度が
下がることを利用しているんだと思いま
すが、どうもそれが上手く機能していな
いような気がします。
この日は途中から太陽が雲に隠れたので、
ずいぶん涼しくなりました。ファン付き
作業着の首から噴き出してくる風よりも、
吹いてくる自然の風の方がかなり気持ち
良く感じてしまいました。
やはり自然の力にはかないそうもあり
ませんね。